Bar FU-TEN

もじっとの瘋癲的なブログ
メニューなんぞ、ございません
記事もお酒も、その日の気分次第でございます

オヤジ教官

2009年10月05日 | 思ひ出
おかえりなさい
こちらのお席にどうぞ

★コトッ(シャンパングラスを用意します)

僕の運転免許は、もちろん『AT限定』ではありません
ただ恥ずかしい話、自動車学校に通っていたときに、一度MTを挫折しかけました

★ゴトッ カランカラン クルクル ツー(ミキシンググラスを用意し、氷を入れステアし、溶けた水は捨てます)

挫折しかけた原因はクラッチ操作です
(初歩中の初歩やんって、つっこまないで!)

★トクトク(ブランデーを40ml入れます)

クラッチ操作はマニュアル車では必須技術で、特にスタートから加速でうまく行えないといけません。
ただ、僕はもともと不器用で、その感覚をつかむのが遅かったんです

★トクトク(オレンジキュラソーを40ml入れます)

一度、担当教官に本気で「今の時代、オートマ限定でも困ることないぞ」と奨められちゃいましたが、粘り強くコツを教えてくれました。

★サッ(アンゴスチュラビターズを3振り加えます)

長いこと迷惑をかけて、僕がクラッチ操作を身につけたキッカケはセカンド発進!

もうマニュアル車の運転の長い人はこの発車をしていると思いますが、自動車学校ではロー(一番遅くて、力の出るギア)から発進するように習います。
このセカンド発進は、半クラッチ(クラッチを徐々に離して、動力を少しずつ伝える操作)をより丁寧にやる必要があります。

★クルクル(ステアします)

ところがこれがツボにハマったらしく、日に日に上達していきました

ある日、路上教習でいつもと違う教官と乗ったとき、“これくらいの坂なら、坂道発進しなくてもいいわ”って普通に発進したら…
「もじっとくん。うまいけど、こういうときに坂道発進の練習をしておこうね
って褒められた(?)ときは、担当教官に感謝

僕の意地に付き合ってくれて、本当にうれしかったです。
もう免許取ったのは10年前になるけど、元気にしてるかなぁ

★カチャ トクトク(グラスに注ぎます)

ちなみにその教官はかなりのオヤジ

一時停止線を少し越えてしまった僕に…
「出すぎたマネをするな」

路上を走っていると、「あの歩いてる姉ちゃん、キレイやな」と言われ、『そんな余裕ないですよ』と答えると
「姉ちゃんを見るくらいの余裕を持て」
(まぁ一理はあるのですが…)

教習所内で、駐車の練習のとき、ニヤニヤ笑いながら…
「お前、バックはうまいなぁ」
(下ネタかよっ)

今も元気かな?

★お待たせしました、ブランデーシャンパレルです。
やっぱりブランデーとオレンジの相性は最高!
アンゴスチュラビターズの苦味もたまりません。
シャンパンのように泡立ちはしませんが、シャンパンを飲んでいるような豪華な気分になりますよ
何かいいことがあったときに飲みたいです。
ちなみにアルコール度数はかなり高いので、注意してくださいね。