さて"姫奈さん"が出演してる映画
"米寿の伝言" の上映会があったんですが、なんと公開が、関東で1日限りの昼夜公演の2回、先日の関西でも1日限りの夕夜公演の2回と、全4回しか上映しないというトンでもスケジュールっ(爆&汗&笑)!!!??
マジか(汗&笑)???
しかも関東上映は夕夜合わせて460人限定(爆&笑)。
こんなの挙って観るしかないでしょ(爆&汗&笑)???
と、ほぼ情報解禁と共にチケットを確保(爆&笑)。
な中、関東上映の2024年1月8日(月・祝)は、同じく"姫奈さん"が出演してる
"ウルトラヒーローズEXPO2024ニューイヤーフェスティバル" の千秋楽でもあるんですよね(爆&汗&笑)。
って私、
そっちの初回公演にも行ってました (爆&笑)。
で、その足で映画 "米寿の伝言"に駆け付けるという「"搗宮姫奈"三昧」企画(爆&汗&笑)。
いうても以前、"姫奈"さん経営の
コーヒー・ブランドお披露目イベント に参加した時、その足で
映画 "オジさん、劇団始めました。" に梯子するっていう「"搗宮姫奈"三昧」なコトを企ててたので(笑)、今回も"三昧"で行こうかと...(爆&汗&笑)。
という訳で"ウルトラヒーローズEXPO2024ニューイヤーフェスティバル"の後、その儘 梯子で会場の和光市"サンアゼリア小ホール"へGOっ!!!??
って最初は何で和光市??って謎だったんですが(爆&笑)、実は和光市、映画のロケ地でもあるんですよね(爆&納得&笑)。
で、満を持しての地元(?)上映だった様です(笑)。
まぁ、どういう映画だったのかのザックリは、コチラ↓をどうぞ(爆&笑)。
VIDEO
いうても元々は舞台演劇での作品だった&演者も舞台俳優が多くて、もうもう台詞や演技の端々に"演劇臭"が溢れてました(爆&汗&笑)。
けど私、結構に好きなんですよね、舞台癖の抜けてない映画ってなんか独特の空気感で(笑)♪♬
で私的に肝心要な"姫奈さん"ですが、どんな役だったかというと、まぁビジュは↓こうである(惚&笑)♡♡♡
ってゴスロリ大々好きな私的に、ドドドストライク過ぎるっ(爆&汗&笑)!!!??
って突然、通夜の晩に現れて〜の、登場しなの一言が "彼ぴっぴに逢いに来たんだけど..."(爆&笑)。
で周囲には うっかり主人公、米寿の"じいじ"の彼女と勘違いされるという...(爆&実は孫の彼女&笑)。
でもって常に"ペロペロキャンディ"を咥えてて、喋る時だけチュパっと取り出す(笑)。
そして、その度キャンディの色が違うという、食べるの早っ&どんだけキャンディ好きやねん状態(爆&悦&笑)♡♡♡
しかも始終、喋りや動作が淡々としてるのよ(惚&笑)♡♡♡
あ〜〜〜可愛い(悦&笑)♡♡♡
で、是非とも永久保存版にしたいので、DVD化、宜しくお願い致します(懇願&笑)。
な中、実は映画上映後には各回、トークショーも用意されてたんですが、"姫奈さん"が出演してるとは言え当日って"姫奈さん"が生出演してる"ウルトラヒーローズEXPO2024ニューイヤーフェスティバル" in 東京ドームシティ"が開催されてる上に、千秋楽なので終演後には"ウルトラマンブレーザー"出演者による座談会も開催される(爆&笑)!!!??
なので間違っても映画 "米寿の伝言"のトークショーに"姫奈さん"が登壇するコトは無いのですが(爆&汗&笑)、私、舞台とかでも劇後のトークショーがある回をチョイスする感じに、好きなんですよね、出演者の方々の話を聴ける機会って♪♬
って、そりゃ"姫奈さん"が登壇してくれたら嬉しいに決まってますが...(爆&笑)。
ん???
てか、さっき"各回"って言いましたね(爆&笑)???
って実は今回の上映、夕方の部と夜の部と2回あったんですが、私、2回とも参戦しちゃいました...(爆&汗&笑)。
だって次、いつ観れるか判らないじゃないですか(爆&笑)。
なのでゴスロリ"姫奈さん"を目に焼き付ける為に つい...(爆&汗&笑)。
な感じの上映会だったんですが、なんだかんだ楽しかったです(笑)。
いうても上映後は、トークショーに参加した演者の皆さんがロビーに出て来て、わちゃわちゃ歓談してるという、なんか舞台後の雰囲気と似たものがあって、めちゃ懐かしかった...(笑)。
って私、舞台女優してた友人が居て、以前は よく彼女の舞台を観に行ってたんですよ(爆&笑)。
その公演後の雰囲気に似てたなぁ...って(笑)♪♬
兎に角、参戦できて良かった♬
何かに感謝ですね♪♬