MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

ジャン・ミュラー Jean Muller(ピアノ) クリストフ・ケーニヒ&イヴァン・ボウマンス(2)指揮ヨーロッパ・ルクセンブルク・ソロイスツ  ベート―ヴェン交響曲第5番

2023-07-27 16:59:24 | 音楽夜話(クラシック)
03:00-05:00 20.00-22.00 Radio100,7


周龍:中国民歌八首
ボウマンス Ivan Boumans:ピアノ協奏曲「崩壊する愛 Deconstructing Love」(ルクセンブルク文化省委嘱作、世界初演)
ソリストアンコール:Yu Shi Wang /サンフラワー


べートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67




ジャン・ミュラー Jean Muller(ピアノ)
クリストフ・ケーニヒ&イヴァン・ボウマンス(2)指揮ヨーロッパ・ルクセンブルク・ソロイスツ


2022年9月26日 ルクセンブルク、フィルハーモニー


中国のフォーク・ソングをオーケストラ版に作曲しなおしたような作品。
弦楽を中心に旋律を組み立てると、二胡を聴いているような感じになって中国だなぁと思う。
聴きやすい作品だった。


世界初演のピアノ協奏曲は現代曲。調性が感じられなかったり、途中ラフマニノフの様な
ロマンチックさがあり最後はプロコフィエフみたいで面白かった。アンコールは中華風の旋律を持つ
曲で、技量を伴う。


後半はベートーヴェンの5番。キレキレのテンポ感と前に前にという進み具合で緊張感のある
演奏だった。終楽章でホルンが見栄を切ったのは解釈なのか面白かった。









【カピリンピック★第8回カピバラのスイカ早食い競争】開催

2023-07-27 15:56:56 | カピバラは今・・・。
【カピリンピック★第8回カピバラのスイカ早食い競争】
※本企画は、「エサを他の個体に奪われないようできるだけ早く食べる」という習性を利用した企画で、無理に早く食べさせるものではありません。


動物愛護団体から突っ込みを入れられないように、但し書きがあります。


500g計量されたスイカを、どのくらいの時間で完食できるかが勝負。
各々の園で開始時間も違いますがそれも味噌。熱い戦いが始まりました。


■伊豆シャボテン動物公園
[開催時間・場所]
9:30~「カピバラ虹の広場」
[出場カピバラ]モミジ(オス)2016/10/27生まれ(6歳)、体重約40kg、体長約80cm
記録 6分59秒


■那須どうぶつ王国
[開催時間・場所]
13:00~「カピバラの森」
[出場カピバラ]シュガー(メス)2011/8/3生まれ(11歳)、体重50kg、体長約85cm
記録  2分26秒


■長崎バイオパーク
[開催時間・場所]
13:30~「カピバラの池」
[出場カピバラ]オラ(オス、推定2歳)、体重約30kg、体長約70cm
記録 初めて参戦のオラが、スイカを一口かじって、野菜を食べにいくハプニング。
二分後もどってきましたが、タイムは7分12秒でした。


■埼玉県こども動物自然公園
[開催時間・場所]
14:00~「カピバラ・ワラビー広場」
[出場カピバラ]ヘチマ(メス)2018/10/30生まれ(4歳)、体重約50kg、体長約90cm
記録ヘチマの記録は1分29秒でした!!
去年記録を上回る好タイム!!


■いしかわ動物園
[開催時間・場所]
14:00~「ふれあいひろば カピバラ展示場」
[出場カピバラ]シータ(メス)2016/7/16生まれ(7歳※イベント時)、体重47.2kg、体長約90cm
記録 3分3秒






第8回カピバラのスイカ早食い競争
   優勝
埼玉県こども動物自然公園
[出場カピバラ]ヘチマ(メス)
 記録:1分29秒


堂々としたものです。優勝おめでとう。



7月25日生まれのジャズマン ジョニ-・ホッジス

2023-07-27 11:27:30 | 音楽夜話(ジャズ)
7月25日生まれのジャズマン ジョニ-・ホッジス


Born on this day, July 25th…

Johnny Hodges (Alto Saxophone, Clarinet) was born in Cambridge, MA, 1907–1970. 生誕116年 没後53年

これがスィートな吹奏。大人の音。スイングしてるし音色が明るい。
脱力していてリラックスしている。こういうジャズがあってもいい。
音源が残っていてよかった。




Side By Side
https://www.youtube.com/watch?v=jCuAIGBci7o&list=OLAK5uy_kItJnZyxxIcTIDmqsPd0rnTKx7ZgpUiio&index=1



ディスカヴァービートルズ2-17 リンゴ月間その3〜リンゴのドラムってうまいの?下手なの!?

2023-07-27 00:23:44 | 音楽夜話(音楽一般)


ディスカヴァービートルズ2-17
リンゴ月間その3〜リンゴのドラムってうまいの?下手なの!?
楽曲一覧


リクエスト


Ticket To Ride(涙の乗車券)(3分2秒)
<PARLOPHONE R 5265>
普通の8ビートで叩いていない。3番のところで叩き方を変えている。
オリジナルの叩き方をしている。ギターのリフ・フレーズをそのまま
一緒に叩いている様子。


I Feel Fine(2分21秒)
<PARLOPHONE R 5200>
普通に叩かないよ編。ラテンのリズムで叩いている。
レイ・チャールズのホワット・アイ・セイのリズムパターンに影響された。
ボビー・パーカーの「ウォッチ・ユア・ステップ」にギター・リフも影響された。
ドラムもラテン系でリフを組み合わせたもの。ビートルズも影響されていた。


You Want See Me(3分21秒)
<PARLOPHONE PMC 1267>
ドラムの(フロア)・タムタム捌きの上手さ編。欲しいところにフィルがくる。
ア・デイ・イン・ザ・ライフ後半部分。ドラムの手数の多さが何気に語っている。
ヘイ・ジュ―ドの小節数の付け足し増えたところに見事なフィルが入ってくる。


Strawberry Fields Forever(4分4秒)
<PARLOPHONE R 5570>


ストロベリー・フィールズ・フォーエヴァー 儀式の打楽器の様。ちょっと怖いか。
ドラムの出るところ引っ込むところの妙を楽しむ。曲に合わせて変化していくドラム。


Penny Lane(2分56秒)
<PARLOPHONE R 5570>
リンゴのドラム制御編。楽曲重視そぎ落としたアレンジ。叩くところ叩かないとかある。
シンプルなドラム。スネアしか入ってないとかハイ・ハットの刻み入れないとかしている。
ヒップ・ホップ以降のドラムのあり方。ビートルズの早すぎる取り入れ。






While My Guitar Gently Weeps(4分41秒)
<Apple PMC 7067>
制御されたドラムの真骨頂。ストイックなリンゴのドラム。キックドラムとハイ・ハットから入る。
ハットを打たないことでほかの楽器を生かす。


レイン バースデイ カム・トゥゲザーなどもカッコいいドラムの入った曲。(今回はかけない) 


Good Night(スタジオライブ)和田唱(2分56秒)
〜CR-401スタジオ〜