BST 84232 ウエイン・ショーター「アダムス・アップル」
ちょっと大きな音量で、JAZZ喫茶でかかっていたら、
ジャケットを見るか確認しそうな盤。
1曲目は当時のジャズ・ロックという。それでも結構いける口ですよね。
2曲目のブルースは、ハービーのピアノも細かくしっとりして、こういう
曲調惹かれます。
3ボサノヴァ風だけど何気に硬派。
4フット・プリンツ、名曲ですね。いうことありません。
5テル スロー・バラード。サックスの歌い方が絶妙。バックの
ハンコックのピアノの乗せ方が上手い。
ブルーノートの4000番代。ショーターだって若かった。
でも、ワン・ホーンでこれだけの作品を作ったのは凄いこと。
確かに、ハービー・ハンコックもいたけれど、牽引しているのは
彼だと思う。
この様な盤を、オーナーにリクエストしてかけてもらえるような常連さんは
聴いてる人なのかもしれない。ショーターのテナーも侮れませんね。このメンバーは
ある意味強力だなぁ。聴かせどころを心得てる1枚でしょうね。
ボートラの演奏もなかなかいいですよ。
Wayne Shorter ― Adam's Apple
https://www.youtube.com/watch?v=eYMfrrdwrdE&list=PLk6oxt3kcJnMJzsjrDlbDm2MklbuvylMF&index=1
ちょっと大きな音量で、JAZZ喫茶でかかっていたら、
ジャケットを見るか確認しそうな盤。
1曲目は当時のジャズ・ロックという。それでも結構いける口ですよね。
2曲目のブルースは、ハービーのピアノも細かくしっとりして、こういう
曲調惹かれます。
3ボサノヴァ風だけど何気に硬派。
4フット・プリンツ、名曲ですね。いうことありません。
5テル スロー・バラード。サックスの歌い方が絶妙。バックの
ハンコックのピアノの乗せ方が上手い。
ブルーノートの4000番代。ショーターだって若かった。
でも、ワン・ホーンでこれだけの作品を作ったのは凄いこと。
確かに、ハービー・ハンコックもいたけれど、牽引しているのは
彼だと思う。
この様な盤を、オーナーにリクエストしてかけてもらえるような常連さんは
聴いてる人なのかもしれない。ショーターのテナーも侮れませんね。このメンバーは
ある意味強力だなぁ。聴かせどころを心得てる1枚でしょうね。
ボートラの演奏もなかなかいいですよ。
Wayne Shorter ― Adam's Apple
https://www.youtube.com/watch?v=eYMfrrdwrdE&list=PLk6oxt3kcJnMJzsjrDlbDm2MklbuvylMF&index=1