マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

黄色の花☆猿猴草(エンコウソウ)とモッコウバラと・・・

2006年05月03日 22時03分13秒 | ガーディニング

猿猴草(きんぽうげ科)
この花は私のすぐ上の兄の家から我が家に来て5年目になります。兄はその後もあの花は咲いたか?の確認が会う度にあります。最近会う事も無いので今年はメールで画像を送ろうかしら?
猿猴とはテナガザルの事で茎が伸びる姿がテナガザルの手足に似ている所がこの花の名前の由来だとか・・・。



モッコウバラ
今、花盛りで近所でも良く見られます。とげのないバラで秋篠宮の真子様のお印と記憶しています。

このモッコウバラの中に芍薬の蕾が見えますか?
この芍薬は当初このモッコウバラよりも3m以上も離れた場所に植えたボタンでした。
芍薬の台木に牡丹を接木して有ったらしく初めは牡丹が咲き、そのうちに牡丹と芍薬とハーフの様な花が咲き、そして芍薬に変わってしまったものです。
主役のモッコウバラが芍薬の話ばかりで気を悪くしているみたいね。
それでは、大きな画像をアップしますからね。






12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄色い花♪ (田舎人)
2006-05-04 01:36:11
エンコウソウ・・・初めて聞く名前です。

これは寒い場所でも冬越しはするのでしょうか?

我が家の池に欲しいなぁ~、、と感じてしまいました。

モッコウバラもう満開なのですね。

黄色い花、春らしくて良いですね♪
返信する
エンコウソウ (ごん魔女)
2006-05-04 06:39:46
なんともユーモラスな姿ですね。言われてみると本当に柵の中から猿が手を伸ばしているように見えます。

火鉢のような中で越冬するのでしょうか?
返信する
手長ざる (横浜のおーちゃん)
2006-05-04 07:43:47
本当に名前の由来がよく分かりました。

水生なのですね。

どこかで会う楽しみが出来ました。
返信する
田舎人さん (cocoa)
2006-05-04 19:41:39
エンコウソウは宿根草で冬は葉も枯れてしまい水面はなにもありません。春になると殺風景だった水面に新芽が出てきます。ですから

冬越しは出来ますよね。

返信する
ごん魔女様 (cocoa)
2006-05-04 19:44:28
長い手足が伸びて湿地帯なら陸上にも根が伸びるそうです。

昔の火鉢を利用しています。

冬は枯れてしまいます。
返信する
横浜のおーちゃん  (cocoa)
2006-05-04 19:56:03
水生ですが湿地帯であれば陸でも育つそうです。

陸に上がっても他の植物の影になると耐えるそうです。
返信する
こちらへお邪魔すると ()
2006-05-04 22:24:00
いろんなお花の知識が増えて得した気分になります ありがとう



モッコウバラって言うんですね

慧の近所も満開です
返信する
おはようございます (mico)
2006-05-05 10:12:51
エンコウソウ名前の由来が楽しいですね。

初めての花です。

モッコウバラ今満開で美しいですね。

返信する
慧さん (cocoa)
2006-05-05 10:17:10
今までは花が咲いた綺麗だなで終わっていましたが、ブログを始めてから花の名を調べることが多くなり、そのまま引用しているだけですよ。
返信する
micoさん (cocoa)
2006-05-05 10:25:46
花の名前の付ける事ってほとんどの人は無いですよね。

新種を発見して命名するとしたら

此処亜草(ココアソウ)なんてね!

付けてみたいです(笑)

返信する