マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

熊谷と敦盛

2010年04月22日 13時57分46秒 | ガーディニング
ガーデニングショーでは
やはり山野草の写真を撮ってきました。

≪ムサシアブミ≫サトイモ科テンナンショウ属
名の由来は馬具の鐙に似ているからだそうですが
私にはボクシングのフローブに似てみえます


アツモリソウ(敦盛草)蘭科
今は絶滅品種だそうで
目の当たりにしたのは初めてです。
名前の由来は
平敦盛の背負った母衣(ホロ)に似ているからだそうです。



出口近くにお約束の園芸店が軒を並べていた。
私は山野草店を覗いて台の奥に一株だけ残っていた
≪八重の梅花カラマツソウ (紅花)≫
800円は少々高いがゲット!
昨年枯らして探していたところだった。
右の白花は先日600円で購入した梅花カラマツソウ


それと友人も買ったのを見て私もつい、つられて買ってしまった
熊谷草(クマガイソウ)蘭科
花の形はアツモリソウと良く似ていますが
扇に似た2枚の葉が特徴です。
育て方を調べてみたら
とても難しいそうで 罪悪感と後悔しきりです。
この値段の2000円は育て方によって
高いと見るか安いと見るか
何とか頑張って育ててみたい。


クマガイソウとアツモリソウ  以下『季節の花300』のサイトより引用
この2つの名は平家物語の敦盛の最期の話ちなんでいる。
神戸の一の谷の合戦で敗れた平家を追って
熊谷直実は、自分の息子と同じ年ごろの
敦盛の首を討ち取らざるを得ず、
その後、その霊を弔うために出家した。
また当時の武者は、後ろからの矢を防ぐために
皆、母衣(ほろ)を背負っていた。




6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2010-04-22 15:00:43
昔に付けられた名前だからかな、ムサシアブミなのでしょう。
こちらのアツモリソウは黄色ですね。貴重な山野草が自然から消えるのは惜しいです。
八重の梅花カラマツソウ、素晴らしい花です。ブログでは拝見したことがあります。
あらら、クマガイソウと混同してるかな?、どちらも可愛い花です。葉の形はかなり違うようですね。
返信する
kazuyo60さま (cocoa)
2010-04-22 19:20:33
アツモリソウは赤紫系が多いですよね。
八重の梅花カラマツソウは大好きな花です。
葉の形で判断付きますね。
返信する
こんばんは (横浜のおーちゃん)
2010-04-22 21:22:53
昭和記念公園のガーデンショーに行ってらしたのですね。
入場料がけっこう高いので迷っています。
山野草もたくさん出ていると値打ちがありそうですね。
アツモリソウなんてめったに見られませんし・・
返信する
横浜のおーちゃんさま (cocoa)
2010-04-22 21:55:19
内容の割に入場料はだいぶ高いと思います。
会場も広すぎると間が抜けてしまいますし
庭の作り方も雑な所もありました。
植物の名札も有りませんし係の方に名前を聞いてもあまり詳しくありませんし問題があります。
お出かけになるのでしたら昼食は用意された方が良いですよ。
返信する
山野草 (ごん魔女)
2010-04-25 12:06:17
珍しい花が見れるんですね。
アツモリソウ・・・名前の由来を聞くだけでほろっとしそうです。
cocoaさまのお庭にまた新しい仲間が増えるのですね。
なんとか元気でいついてくれるといいですね。
返信する
ごん魔女様 (cocoa)
2010-04-26 10:09:10
なるべく増やさないようにと思いつつつい仲間を増やしてしまいました。
クマガイソウは夏の日射しに弱いそうで
枯らさないようにとプレッシャーがかかります。
返信する