マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

砂曼荼羅

2007年05月03日 23時55分36秒 | おでかけ
5月2日GWの混雑を避けて文京区に有る護国寺(綱吉の生母が建立)へ 
チベット スピリチュアル フェスティバルへ
砂曼荼羅を観に出かけました。
JRと地下鉄を乗り継いで東京メトロ有楽町線護国寺駅下車
SuicaやPASMO(プリペイドIC乗車券)は便利です。

クリックすると画像が変わります!


本堂でチベットの高僧の法話が終わってから
砂曼荼羅(仏の住む浄土)を見せていただきました。
若い方がほとんどで2時間もの法話をまじめに聴講され
質疑応答までされていました。

私達は写真展や物産展などのイベント会場を見た後
法話の終わる10分前に恐れ多くも入場しました。
たった10分余りの法話でしたが
私もポイントはいくつか掴んで来ましたよ!

若者たちに我慢をして努力する事により成就すると・・・
幸せになるには・・健康・適当な富・良い人間関係そして感謝の心
人生も終盤に足を入れた私の体験からもうなずけました。

色とりどりの砂で数人の僧侶が時間を掛けて
描かれた曼荼羅はさっと壊して最後は川に流すそうです。

クリックすると・・・そしてその画像の右下の4つの矢印をクリックすると
チベットの説明文がより拡大されます。
撮影禁止のため画像はwebから拝借しました。
この曼荼羅は観音様の住む浄土

チベットの5色の旗や飾りが新緑に映えていました。クリックすると・・・

境内の休憩所でバター茶と揚げ菓子(セットで300円)
バター茶は塩味で薄いスープの味で思ったよりあっさりしていました。


↓クリックすると画像が変わります!
山門から観るビルの並み

 



チベットが中国に侵略されてから
120万人も虐殺され6000以上の寺院が破壊された事
チベットの自然が中国により破壊されている事
チベットが中国によって核廃棄物の廃棄場所になっている事など・・・
世界に向けてチベットの苦悩と復興を訴えている。

平和な護国寺の境内には仏像の周りに3匹の猫がいて
そんな苦悩も知らぬが仏
のんびりとして可愛かったです。
(お留守番のマロンには悪いけれど・・・)


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チベットは (横浜のおーちゃん)
2007-05-04 06:59:12
子供の頃からよく聞いた国です。それだけ仏教を中心として日本とつながりのある国なのだとあらためて思います。砂曼荼羅の制作中の写真もネットで見ましたが、精神を集中させる作業のようですね。
護国寺で、時々このようなイベントを行っていることを初めて知りました。
つぎの機会に行って見たいものです。
返信する
スバラシイ (エルモ)
2007-05-04 07:29:11
コメント消えちゃってます?
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2007-05-04 09:22:02
砂曼荼羅ですか。珍しいのをご覧になりましたね。テレビで、多分チベットだったと思いますが巨大な曼荼羅の軸も、この砂曼荼羅も見た記憶があります。チベット仏教を色濃く伝えている場所でしょうか。この布飾りは、チベットのところで見ました。
仁王さん?力士?、大きな像ですね。寺院で居候?、猫ちゃん達、ゆったりですね。
返信する
cocoaさん....こんにちは. (お気楽で--す.)
2007-05-04 17:47:47
いゃイャ 護国寺で 曼荼羅の お勉強お見事です.
お気楽も 感激しましたよ....
チベット...TVの画面 思い出します...
又 遊びに 来ます.
返信する
横浜のおーちゃん (cocoa)
2007-05-04 20:04:39
今回の曼荼羅の制作には4・5日かかるそうです。
真言宗の護国寺とチベット仏教と仏壇の飾り方が似ているので繋がりが有るようです。
返信する
エルモさん (cocoa)
2007-05-04 20:06:23
コメント消えていませんよ。
とても綺麗でした。
返信する
kazuyoo60さん (cocoa)
2007-05-04 20:09:55
この砂曼荼羅は観音様のですが他にも違った曼荼羅が有ります。
チベットへ行かれたのですね。
仁王様です。人懐こい猫で犬好きの私でも可愛いと思いました。
返信する
お気楽さん (cocoa)
2007-05-04 20:14:17
護国寺でチベットを感じてきました。
帰りに30分くらい歩いて講談社や光文社や故鳩山一郎氏の音羽御殿の前を通ってきました。
GWで都内は車が少なかったです。
返信する
複雑な思いが (ごん魔女)
2007-05-05 09:43:42
チベットの知識はちょびっとしか持ち合わせていないのでとても勉強になりました。
人間の生き方なんて基本に戻れば一つなのにそれが中々出来ないのが凡人の辛いところですね。

鮮やかな色彩は極楽浄土でしょうか。
だんだん色あせて行く私にはとてもよい刺激を受けました。
返信する
ごん魔女さま (cocoa)
2007-05-06 14:45:00
私も余り知識が有りません。
人がおもうこと
たまにはこんな場所に自分を置くのも良い機会と思いました。
返信する