5日は満月で私のコンデジ(Canon IXY 7.1MEGA)の
夜景モードで何度も写しました。
手振れで卵型の月になったりして窓に手を固定させて
やっと写した一枚です。
このカメラを購入してもう5年近くなるでしょうか?
落したり、ぶつけたり 雨にぬれたりで傷だらけですが
まだまだそれなりの仕事をしてくれて愛着があります。
ドライブを兼ねて高幡不動尊へお参りに
五重塔に向けてシャッターを押すと
カメラからほんの少し煙がシュワっと立ったのです。
大昔のマグネシウムのフラッシュではあるまいに
こんなこと初めてです。その後カメラは正常です。
池の周りには秋の花 キンポウゲ科のシュウメイギク
洋ランを思わせる
ヒオウギ(桧扇)はもう終わりで最後の花でした。
新撰組の 土方歳三の像が立っている
高幡不動尊の境内で剣術の稽古をよくしていたとか
だいぶ前に歴史ウォークで日野市の
土方歳三の生家へ寄ったことがありました。
末裔の方が資料館として自宅を開放していました。
お墓には熱狂的なファンの為に
今で言うと歴女なんでしょうね?
熱き思いをしたためたノートが置いてありましたっけ・・・
噴水が高く躍る池には白と黄
否、金銀の鯉が悠々と泳いでいました。
まだまだ陽射しが暑く
木陰の池端で暫し涼をとりました。
その煙のようなのは、何だったのでしょう。
シュウメイギクが綺麗ですね。赤が咲いてから、白はまだなんです。そろそろ咲いてくれてもよいですのに。
綺麗なヒオウギです。我が家のは丸い種になっています。
丸々と太っ鯉たち、気持ち良さそうです。
すっかり様変わりしていますね高幡不動尊
何もかも新しくなって五重の塔もぴかぴか
ですね。過日多摩センターに行く途中に
垣間見て周辺環境のあまりの変化にただただ
驚きました。過ぎし昔を懐かしみつつ素敵な
画像を拝見いたしました。
満月の残像今朝、西の空にうっすらと浮かんで
いましたねおぼろ月のように。
満月の3日ほど前までは私のベッドを照らす位置で寝ながらにして美しい姿を見れていたのですが、満月の日は屋根の向こうへ行ってしまいました。
寝ながら観月しようなんて不埒ですよね。
高幡不動尊にお参りしたらカメラが煙を吐いたのですか・・・これはまたどういうことでしょうね。
そろそろ一デジに買い替えた方が良いのでは・・・というお告げじゃないですか(笑)
電池で動いているものだから燃えるほどのことはないと思いますが・・
我が家のシュウメイギクは薄紫が咲いていて、白はこれからです。
夜景モードなんですか。
びっくりです。お月様もさぞ、喜んで
「ありがとう」って言ってますね。きっと!
シュウメイギクは赤が先なのですね。
ヒオウギには丸い種が沢山付いていました。
大きくて黒いのは魚雷のようでした。
月灯りは眠りを誘いそうですね!
月の明り取りなんていかがでしょう!
一デジがもう少し小型になるまでコンデジ頑張れです。
高幡不動へは交通安全のお祓いやお人形を処分する時の供養にと何度も出かけております。
訪ねる度に環境の変化に驚かされますね。
月の写真も見せてくださいね。
白花の方が遅いのですね。
咲きましたら薄紫のシュウメイギクと一緒に見せてくださいね。
私のカメラは型が古いので今のは手振れ防止もついていてもっと綺麗に写るでしょうね。
私の方こそ褒めて頂いてありがとうです。