やっと過ごし易い季節の到来です。
秋らしい花 ヒガンバナは咲き揃いました。
今年のヒガンバナは彼岸には咲かず
だいぶ遅れてました。
年々白花が増えて赤花は劣勢です。
そしてシモバシラの花(シソ科)が満開です。
タマスダレ白花 キバナタマスダレ
クダモノトケイソウが毎日の様に咲き続いていますが
うっかり花ガラを取ってしまいました。
花ガラをそのままにしておけば又、実が着くのでしょう?
もう寒くなるので見込みはなさそうです。
空芯菜が蔓を長く伸ばし蔓延っています。
数日前から白い花が咲いていました。
まるでアサガオの様花の大きさは8cm位
これなら種が採れて来年に繋がる・・・
調べてみると ヒルガオ科サツマイモ属 別名アサガオ菜
名前の通り蔓は空洞です。
空心菜は栄養価の高い野菜で、我が家では茎は固いので
もっぱら葉を茹でたり炒めたりして頂いています。
とくにビタミンB2・ビタミンE・鉄・カルシウム・カロテンが豊富です。
豊富なカロテンは活性酸素を消去し、生活習慣病予防に役立ちます。
ビタミンEは老化防止の役割があり、肩こりや頭痛にも効果があります。
と出ていましたが・・・
他のサイトを開くと
中国広東省では食べすぎると痙攣をおこすと言われ抽筋菜の俗称があると出ていました。
茹でると少なくなり 食べすぎるほどではありません。