Fairys in the forest 【成美の森に住む妖精たちの物語】

大阪府寝屋川市にある認定こども園「ねやがわ成美の森こども園」の楽しい保育の様子を大公開!

成美の森Diary H31.3.19

2019-03-19 | 成美の森Diary

こんにちは

今日は雨の天気となりましたね

園庭で遊ぶことができると楽しみにしていた子ども達でしたが、雨がポツポツ・・・

今日はお部屋の中で過ごしました

 

新りす組(新1歳児)

階段の登り降りをしました

保育教諭と手をつなぎながら、前をしっかり向いて手すりを上手に持つことができましたよ

先に降りたお友達は、頑張って降りているお友達に「おーい!」と手を振ったり応援したりしました

 

新うさぎ組(2歳児)

ままごとで遊びました

お人形に食べ物を食べさせてあげたり、お友達や保育教諭に「はい、どうぞ」と渡したりして楽しみました

またお気に入りの色のエプロンや、三角巾をつけてお母さんになったような気分の子ども達でしたよ

 

新こあら組(3歳児) 

はさみ活動をしました

線の上を慎重に集中しながら切ることできました

全て切ることができると、「できたよ!」と喜ぶ姿が見られました

 

 新ぱんだ組(4歳児) 

フルーツバスケットをしました

真ん中のお友達が何と言うか耳を澄まして、どきどきしながら静かに待つことができました

「フルーツバスケット!」というと、みんなが素早く椅子から椅子へお引越しして楽しみましたよ

 

 

 

新らいおん組(5歳児) 

じゃんけん列車をしました

じゃんけんを楽しみながら、長い列をつくりました

じゃんけんで勝ち進み、一番前になったお友達に「すごいね!」と一緒に喜ぶ姿が見られました

 

卒園児

ピアニーをしました

これまで練習した曲を「どんなメロディーだったかな」と思い出して、振り返りながら演奏しました

何度もみんなで演奏していく中で、心を一つにして自然と周りの友達と合わせることができるようになりましたよ

 

 


食育~これからもお楽しみに~

2019-03-19 | こども園からのお知らせ

こんにちは

主幹保育教諭の浦田鈴香です

 

今日の給食ブログでもお伝えしましたが、本日のメニューは愛知県の郷土料理メニューでした

日本の様々な都道府県ならではの郷土料理を毎月紹介しましたが、今月でお米丸と日本めぐりは最後になりました

 

 

これまでの今日郷土料理はこちらから

4月山梨県はコチラ  5月福井県はコチラ

6月岩手県はコチラ  7月三重県はコチラ

8月新潟県はコチラ  9月沖縄県はコチラ

10月鳥取県はコチラ 11月鹿児島県はコチラ

12月奈良県はコチラ 1月大阪府はコチラ

2月兵庫県はコチラ

 

様々な郷土料理に親しみ、また都道府県についても知るきっかけにもなりました

 

また、今日の給食は春の旬の食材である「ふき」が使用されています

ふきは少し苦みのある食材ですが、食物繊維が豊富で消化をよくする働きがあります

郷土料理と食育の話やクイズにも大盛り上がり

また、新たなことを知れた子ども達です

 

今日で今年度の食育、そして郷土料理は最後になります

来年度もこれまでと同様に給食を提携している魚国総本社と一緒になりながら旬の食材を知る・触れる機会や郷土料理とは違う形で給食やおやつなどで子ども達がより食を楽しめるような取り組みをしていきたいと思います

 

また、以前の保育の根っこでお伝えしました通り、武庫川女子大学 国際健康開発研究所の管理栄養士の森真理先生(現東海大学 健康学部 准教授)とも一緒になって今後の食育推進プロジェクトも進めていきたいと思っておりますので楽しみにしていて下さい。

 

また、当法人の「保育園産の米」Facebookも是非ご覧ください

保育園産の米 (Parade books)
社会福祉法人 大阪誠昭会
パレード

 保育園産の米facebookhttps://www.facebook.com/book.kizunacommu/


給食メニューH31.3.19

2019-03-19 | みんな楽しみ【給食メニュー】

★ふきごはん

★かしわの引きずり

★キャベツの塩麹あえ

★チンゲン菜の味噌汁

 

今日の献立は愛知県の郷土料理です

主食には日本一の収穫量を誇っているふきに加え、人参、しいたけ、うす揚げが入っています

主菜には鶏肉、ごぼう、しいたけ、えのき、白ネギ、白菜、豆腐、糸こんにゃくが入っているので彩りよくボリュームがあります

鶏肉を鍋の底で引きずって食べていた、もう一度食べたくなるほど引きずられる味、などの意味から「引きずり鍋」の名称になったそうです

たくさん召し上がれ