Fairys in the forest 【成美の森に住む妖精たちの物語】

大阪府寝屋川市にある認定こども園「ねやがわ成美の森こども園」の楽しい保育の様子を大公開!

がんばるぞっ!!

2015-09-30 | 保育園での【あれこれ】

こんにちは!

もも組(2歳児)担任の本浪優子です

 

 

運動会まで残り3日・・・

昨日は運動会の予行練習がありました

 

予行練習には観客の方もたくさん来てくださったので、いつもと違う雰囲気にドキドキわくわく・・・

戸惑う子もいましたが、お家の方にもみていただき、少し自信に繋がったことと思います

 

 

そして、運動会本番では「もっとかっこいいところを見てもらいたい」という気持ちが大きくなり、今日も練習に精が出ていましたよ

 

 

今日も日差しが強い中、一生懸命取り組みましたよ

 

いろんな先生に「かっこいいね」「頑張ったね!」と言ってもらえると、嬉しそうに笑う子どもたち。

やっぱり、頑張る姿を認めてもらうと嬉しいものですね

 

明日はお天気が心配ですが運動会まで僅か!お家の方にかっこいい姿を見てもらえるよう、取り組んで行きたいと思います。

 

 

練習を始める数ヶ月前にはできなかったことができるようになったり、

友達や先生に励ましてもらって絆が深まったり、自信がついたり。

 

運動会では、たくさんの方々に見守られ、緊張して全てを発揮できない子もいてるかもしれませんが、温かい目で優しく見守っていただければと思いますので、よろしくお願いします!

 

 


給食メニューH27.9.30

2015-09-30 | みんな楽しみ【給食メニュー】

★ミネラルロール

★ポークビーンズ

★ひじきサラダ

★コンソメスープ

 

今日のメインは具だくさんのポークビーンズです

具材は豚肉や大豆、にんじん、玉ねぎ、じゃが芋、しめじがはいっていてトマトの水煮缶や調味料で味を調え、じっくり煮込みました。

仕上げにパセリをかけて彩りよく美味しくできました

ひじきサラダはひじきやその他野菜をマヨドレやごまなどで合わせました。

マヨドレのまろやかさとごまの風味が楽しめます

あっさりしたコンソメスープと一緒に召し上がれ


あと4日!

2015-09-29 | 保育園での【あれこれ】

こんにちは

 

き組(3歳児)担任の浦田鈴香です

 

タイトルにあるあと4日はご存知の通り運動会を記しています

運動会に向けて益々気持ちが高まる子ども達

本日はその予行が行われました

 

暑い中の長時間でしたが、出番になると表情もきりっと変わり最後まで頑張りました

 

 

 

 

最終の確認を含め、子ども達にも一つひとつを伝えながら取り組みました。

 

9月から本格的に行っている運動会の取り組みも残りわずかとなりました

残り限られた時間を友達同士で楽しんで・力を合わせて運動会のスローガンにもあるような笑顔の大きな花を咲かせられるような運動会を子ども達と一緒に作っていきたいと思います

そしてより絆が深まる運動会を作りたいと思います。

 

 

 

 


給食メニューH27.9.29

2015-09-29 | みんな楽しみ【給食メニュー】

★ごはん

★さんまの竜田揚げ

★キャベツのゆかり和え

★きのこ汁

 

今日の主菜はさんまの竜田揚げです

今が旬の脂がのったさんまを調味料としょうがに漬け込んで片栗粉にまぶしてカラッと揚げました

外はカリッと身はふっくらと仕上がりました。

ごはんともよく合います

キャベツのゆかり和えはキャベツとにんじんを調味料とゆかりで合わせました

ゆかりの風味が楽しめる一品です

お汁は旬の食材のきのこがたっぷり入ったきのこ汁です

まいたけ、なめこ、しめじの3種類のきのこが入っていて秋の味覚が楽しめます


自然って素晴らしい!!

2015-09-28 | 保育園での【あれこれ】

こんにちは

あか組(1歳児)担任の高田里誉です
 
日中はまだまだ汗ばみますが、
秋の訪れを感じられるようになってきましたね
 
 
ひとみ先生に引き続き、プライベートなお話に
なるのですが、今回は自然を通して感じたことを
お伝えさせていただきたいと思います
 
先日、友人と京都の嵐山に行ってきました
昔からの伝統や風情の感じられる街並みで、
まるで別の世界に来たかのような気分になれました
 
様々な観光をする中で、すごく癒された
スポットがあったのです
それは、、、
 
竹林です!!
 
真っ直ぐに伸びた大きな竹林が
道いっぱいに並んでいました。
見上げると、トンネルのようで
包み込まれた気分になりました
 
空気も澄んでいて道行くどの人も
幸せそうな表情でいっぱいでしたよ
 
そんなことを感じて歩いていく中で
自然は人間を喜ばせるためにあるにかなあ。
なんてことを考えていました
 
例えば、道端に咲いているような小さな花は、
上を向いて花を咲かせ、ひまわりや木になる
花は下を向いて咲いていますよね
 
全ての色を識別できるのは人間だけで、
動物や虫にはないもの。
 
だから花は人に見てもらうために
咲いているのではないかと思います。
 
 
そう考えると、
自然にも支えられて
生きてるんだなあ。
何気なく咲いている花も
人を喜ばせるためにあって、
感謝だなあ。と。
 
いろんなことを感じました。
 
 
この感動を子ども達にも感じて欲しい!伝えたい!
 
そのためにも、
当法人の教育のねらいの中の一つ、
・身近な環境に主体的に関わり、驚きや発見を通して
考える力を育てます。
とあるように、日々の保育の中で子ども達が
色々なことを経験しながら豊かな感性を育めるよう
努めていきたいと思いました