Fairys in the forest 【成美の森に住む妖精たちの物語】

大阪府寝屋川市にある認定こども園「ねやがわ成美の森こども園」の楽しい保育の様子を大公開!

年長なかよし★色水遊び

2015-06-30 | 保育園での【あれこれ】

こんにちは

き組(3歳児)担任の浦田鈴香です

 

日に日に暑さも増し、明日からのプールも楽しみな子どもたちです

(明日の天候は怪しいですが、晴れたらいいですね

 

そんな今日は年長なかよしがありました

 

春の遠足・運動遊びと取り組みを通して年長クラス(3、4、5歳児)での関わりも積極的に見られるようになってきました

 

そんな今回の年長なかよしは

 

です

 

 

1人ずつコップを渡し、色分けしておいているカップをコップに入れて色の変化を楽しみました

 

 

赤色黄色オレンジ色に、

黄色青色緑色に、

赤色青色紫色に、

 

様々な変化を楽しみつつも、

「なんで色が変わるの?」

と不思議を感じる声が何度も聞かれました

 

 

 

「今度はこの色を入れてみよう」

「入れてください」

と声が聞かれ楽しみながらもチャレンジ心を持ってくれていた子どもたち

 

次第に色が混ざった後に

「ぶどうジュース出来たよ

「コーラになった

「ソーダ味作る

 

と飲み物に見立ててくれていました。

 

 

時には異年齢児にジュースを入れてくれる姿に心温かくなりました

 

 

もう一つ色氷も用意し、冷たさを感じながらコップに入れて

「きれいだね」

と話す姿も見られましたよ

 

 

子どもが初めに覚える色は

の3色でこの色は色の3原色と呼ばれています。

 

年長クラスのロッカーもこの色の三原色を用いたフックになっており、掛ける場所を色分けしております。

また年少(0、1、2歳児)クラスでは保護者の方が使われる場所の持ち手を黄色に、職員の場所は赤色にと色分けされています。

 

あか組(1歳児)さんも少しずつ色を認識してくれるようになってますよ

 

 

 

さて、これからはプールに水遊びシーズンですね

これから暑くなる中水遊びを楽しむ時期になりますが色水を使っていつもと違う遊びを楽しまれてはいかがですか?

 

 

 


めだか~の学校は♪

2015-06-30 | 先生たちの【ひとりごと】

 

こんにちは

みどり組(4歳児)担任の 長島 瞳です

 

 

以前、当ブログでも お伝えいたしましたが

当園で飼育しているミッキーマウスプラティの赤ちゃんが生まれたのですが

なんと!!赤ちゃんは、6匹になりました

また、探してみてくださいね

 

 

さて、、ミッキーマウスプラティの誕生を機に

飼育することの喜びを感じてしまった私、、、

 

以前より 飼いたかった メダカ を飼う決心をして

絶滅危惧種と言われている 黒メダカを飼うことにしました

 

ショップのお兄さんが詳しく教えて下さったり、本を読んだりネットでも

色々調べた上で メダカを お家に お迎えしました

 

 

10匹のメダカたちを 迎えました(*^_^*)

毎日の餌をあげたり すぐに隠れてしまったりするのも可愛くて

卵もまだかな~ まだかな~ と心待ちにしているうちに

11個も産んでいました

 

別の容器に移して、、(メダカは共食いしてしまうので)

孵化をまち、、

 

先日とうとう 孵化したのです

 

 

 

★のマークの中に見えるでしょうか

今はまだ 針の先ほどの大きさなのですが

みるみるうちに 大きくなっています

 

赤ちゃんの飼育も楽しみなって 毎日 楽しんでいます

 

 

 

 

子ども達にも、生き物を育てる 喜びや、愛着心、そして責任感も

一緒に感じてもらえたらなあ と思い お部屋でも 一緒に

虫を飼育したりしていますよ

 

そして みどり組(4歳児)の 子ども達は 

毎日

「メダカ赤ちゃん産んだ~?」や「もう卵から産まれた?」

とメダカの成長を興味津々に聞いてくれています

 

 

 

皆様も おうちで飼われている方は  ぜひ 子ども達と一緒にお世話を

楽しんでみてくださいね

 

 

ちなみに、、、我が家では ネコ(マロンちゃん)もいてますが

仲良く(?)過ごしています

(水飲み場だと勘違いしているようです

 

 

 

 

 

 


給食メニューH27.6.30

2015-06-30 | みんな楽しみ【給食メニュー】

★アマランサスごはん

★高野豆腐の卵とじ

★白菜のゆかり和え

★じゃが芋とごぼうの味噌汁

 

今日のごはんはアマランサスを入れ、カルシウムや鉄分などの栄養価をアップさせました

主菜の高野豆腐の卵とじは高野豆腐や野菜のだしと調味料でじっくり煮込み、卵でとじました

だしのうま味が効いて、卵のまろやかさも加わり、美味しく仕上がりました

白菜のゆかり和えは白菜・青菜・にんじんを茹で、調味料とゆかりを合わせました。

ゆかりの風味が楽しめる一品です

味噌汁と一緒に召し上がれ


みんな大好きお当番♪

2015-06-29 | 保育園での【あれこれ】

こんにちはもも組(2歳児)担任の西出知奈美です

土曜日、日曜日はしろ組(5歳児)の合宿保育でしたしろ組さんはこの日までにたくさんの事に取り組んできて頑張ってきましたそんなしろ組さんの「みんなのこころをひとつに」という思いがよくあらわれていた素敵な合宿保育でした

 

今日はもも組さんになって早くも3ヵ月が過ぎようとしている子どもたちが最近大好きで意欲的に取り組んでいる事についてご紹介したいと思います

 

それは・・・・・

 

 

 

 

「当番活動です

 

 

 

 

お手伝いが大好きな子どもたち保育士が持っているものでも「お手伝いするー」と声を掛けてくれる子どもたち

子どもたちが持つことが出来るものは、日頃からお手伝いをしてもらっています

 

 

そんなお手伝いが大好きなもも組の子どもたちは、5月頃から「当番活動」に取り組んでいます

 

 

毎朝子どもたちのマークシールが貼ってあるカードをめくっていき、「今日のお当番は〇〇〇マークの〇〇ちゃんだね」などとお当番を2人発表をして子どもたちと見ていき、1日の間に当番をするという事に対しての楽しみや意欲的に取り組めるようにしています

 

 

 

 

今となっては「今日のお当番誰かな?」などと子どもたち同士で話をしている可愛らしい声がよく聞こえていますよ

 

 

そして当番が発表されると、みんなの前に出て「頑張ります」と大張り切りで言ってくれます

 

 

 

その言葉に対しても、当番ではない子どもたちは「お願いします」と頑張りを応援してくれていますよ

 

 

当番活動の内容は、午睡後のおやつの際に調理室まで保育士と一緒に牛乳(1リットル)のパックを取りに行って一緒に運んでもらっています

その為には、午睡後はお当番さんはいつも以上にお着替えを頑張って早く済ませてから牛乳を取りに行かないといけないのですが、自分のお当番の日には特に気合いが入っており、いつも以上にお着替えも頑張ってくれていますよ

 

 

そして牛乳を取りに行く前には、みんなに「おやつ取りに行ってきます」とお当番の2人で声を合わせて言ってくれており、それに対して他の子どもたちは「お願いします」とやり取りもしっかりとしてくれていますよ

 

 

 

そして、調理室へ行くと、ドキドキしながらも「牛乳ください」と大きな声で言ってくれている子どもたちです

 

 

 

 

みんなで飲む大切な牛乳を一生懸命持ちながら、お部屋に運んでくれていますよ

お当番さんが牛乳を持ってきてくれると待っていた子どもたちが「ありがとう」と言ってくれて、当番活動を頑張ったという達成感も感じている子どもたちです

 

 

これからも子どもたちがやりたいと思う気持ちを大切にしながら、当番活動をしていけるようにしていきたいと思います

またお家でも当番活動のお話を聞いてもらえたらと思います

 

お手伝いが大好きな子どもたち

お家でも子どもたちの出来る事から少しずつお手伝いしてもらえる機会を作りながら、お子様とお話をしたりスキンシップをとる時間として過ごしてもらえたらと思います


給食メニューH27.6.29

2015-06-29 | みんな楽しみ【給食メニュー】

★ごはん

★鶏肉の塩麹焼き

★さつま芋と切り昆布の煮物

★切干大根の味噌汁

 

今日は脂ののった鶏のもも肉を塩麹に漬けこみ、こんがり焼き上げた塩麹焼きです

塩麹で漬け込むことでお肉がやわらかくジューシーになり、味がしみ込みます。

ご飯にぴったりのおかずが出来ました

副菜は甘くておいしいさつま芋と人参を、切り昆布とともにコトコトにて煮物にしました。

切干大根がたっぷり入った旨み、栄養もたっぷりの味噌汁と一緒に召し上がれ