天気の良い日が続いています。今日も秋らしい、さわやかな気候です。
昼休み、多くの子供が外で気持ちよさそうに遊んでいました。

サッカーを楽しむ5年生。

鬼ごっこをする3・4年生。

すべり台で楽しむ3年生。

ブランコ遊びは2~4年生。

フリスビードッジをするのは4年生。

5・6年生のドッジボール。

鉄棒でゆらゆらする2・3年生。

砂場で楽しむ3年生。



畑で虫を探す2年生。
~今日の授業風景より~




朝顔の種をとる1年生。

図工室で作品を作り終えた2年1組の子供たち。

草木染の準備をする子供たち。

算数で図形を学習している2年2組の子供たち。

日なたの温度を計る3年1組の子供たち。

集中して習字に取り組む3年2組。

体育でドッジボールをする4年生。

4年生の5時間目は、漢字練習。


図書の時間、おすすめの本を紹介し合う5年1組の子供たち。


校庭でアルティメットに取り組む5年2組の子供たち。

家庭科室で裁縫に取り組む6年生。
秋の青空の下、学習・運動・遊びなど、子供たちは学校生活を大いに楽しんでいるようです。
最後に今日の給食です。

ご飯、牛乳、鶏肉とちんげん菜のスープ、生揚げのそぼろあんかけ、切り干し大根のツナキムチ炒め でした。
昼休み、多くの子供が外で気持ちよさそうに遊んでいました。

サッカーを楽しむ5年生。

鬼ごっこをする3・4年生。

すべり台で楽しむ3年生。

ブランコ遊びは2~4年生。

フリスビードッジをするのは4年生。

5・6年生のドッジボール。

鉄棒でゆらゆらする2・3年生。

砂場で楽しむ3年生。



畑で虫を探す2年生。
~今日の授業風景より~




朝顔の種をとる1年生。

図工室で作品を作り終えた2年1組の子供たち。

草木染の準備をする子供たち。

算数で図形を学習している2年2組の子供たち。

日なたの温度を計る3年1組の子供たち。

集中して習字に取り組む3年2組。

体育でドッジボールをする4年生。

4年生の5時間目は、漢字練習。


図書の時間、おすすめの本を紹介し合う5年1組の子供たち。


校庭でアルティメットに取り組む5年2組の子供たち。

家庭科室で裁縫に取り組む6年生。
秋の青空の下、学習・運動・遊びなど、子供たちは学校生活を大いに楽しんでいるようです。
最後に今日の給食です。

ご飯、牛乳、鶏肉とちんげん菜のスープ、生揚げのそぼろあんかけ、切り干し大根のツナキムチ炒め でした。