湘南鉄道研究会

我々の住む、湘南地区の鉄道ニュースを発信して行きたいと思います。全国から集めたオリジナルなレア記事にも注目!

出山(信)~大平台 1003F 強羅行き前面眺望

2015-07-16 16:24:48 | 箱根登山鉄道
出山信号場で箱根湯本行きのアレグラ号3002号車と交換したベルニナ号1003Fは、また急峻な鉄路に挑みます。
かぶりつきの最前座席から運転士さんの挙動を観察すると、マスコンハンドルは常に力行。中空軸平行カルダン駆動なので、吊り掛けのモハ1形のように絶妙の走行音は聞けませんが、持てる力を振り絞って、急坂に挑む迫力は十分感じることができます。
地球温暖化が勢いを増しているのか、いつもなら、7月の今頃は紫陽花もそれなりに見られるし、湯本から上がるにつれ、気温も下がるはずですが、今年は違います。
体感温度は小田原と変わらないし、そのためか、紫陽花も見頃を過ぎてしまっています。
辛うじて、沿線の所々に紫陽花を見かけることはできますが、枯れてしまったり、手入れをされて枝ばかりになったり。そう言えば、沿線各所に腕章をつけた制服姿の方を見かけました。紫陽花の手入れをなさっているのでしょうか。ご苦労様です。
さて、ベルニナ号2003Fが出山信号場から大平台に至るまでの前面眺望(点描)をご覧下さい。



アレグラ号が出山信号場に着き、信号が変わるとベルニナ号1003Fの発車です。



ベルニナ号1003Fが発車しました。



ポイントを亘って。



マスコンレバーを全速にして。左手に紫陽花が見えます。



いくつかのトンネルを抜けます。左手に紫陽花と掛員さん。



頑張れ、ベルニナ号1003F。咲き残りの紫陽花たちも応援します。



 クリックしてね。
   にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
閲覧有難うございます!!

紫陽花の残る出山信号場でアレグラ号3002号車と列車交換

2015-07-16 09:03:26 | 箱根登山鉄道
乗車した編成は1003Fの最後尾、箱根湯本を出てしばらく、早川鉄橋を渡り、また続くトンネル、トンネル内で左に大きくカーブし、着いたところが出山信号場です。
出山信号場でしばらく待つと、強羅方から現れたのが、アレグラ号の3002号車です。このあたり、殆ど咲き終わってしまいましたが、ところどころ紫陽花の残る信号場にアレグラ号も入線です。



出山信号場でアレグラ号3002号車と列車交換



 クリックしてね。
   にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
閲覧有難うございます!!

2005Fに掲出されたアレグラ号のポスター

2015-07-16 04:47:23 | 箱根登山鉄道
2005Fの車内に、アレグラ号の誕生を告知するポスターが掲出されていました。
ポスターには、「まるで森に座席があるようです。」と書かれています。
実際に実車に乗車してみると、この文言が誇張でないことがよくわかります。
沿線の紫陽花は、大きく床面近くまで伸ばされた窓を擦るようです。
所により、紫陽花の花と枝が電車に軽く触れる場面も。盛夏の箱根が「森の中」なら、今の時期は「紫陽花の中」と言ったほうがいいかもしれませんね。




2005Fに掲出されたアレグラ号のポスター



 クリックしてね。
   にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
閲覧有難うございます!!