湘南鉄道研究会

我々の住む、湘南地区の鉄道ニュースを発信して行きたいと思います。全国から集めたオリジナルなレア記事にも注目!

鎌倉高校前に停車中の江ノ電藤沢行き4連

2017-12-21 12:18:00 | 江ノ電
最近の江ノ電は標準色が多く、望遠で撮影すると、編成が不詳になりがちです。
峯ヶ原(信)で鎌倉行きの2003F+10Fと列車交換した4連(1000形+20形)が鎌倉高校前に到着しました。
この界隈は冬場のシーズンオフを活用して、護岸工事を実施中で、少し見栄えがしない点はご承知おき下さい。


鎌倉高校前に停車中の江ノ電藤沢行き4連



腰越を発車し鎌倉高校前に向かう江ノ電2003F+10F

2017-12-21 12:15:00 | 江ノ電
腰越を発車した江ノ電は、暫く住宅地を縫うように走り、小動(こゆるぎ)岬の先で海辺に出ます。
海辺に出た江ノ電は、海岸沿いを鎌倉高校前へ向かいます。

写真は、「鎌倉海岸キリスト教会」と「恵風園胃腸病院」前を鎌倉高校前に向かうところです。
この界隈は冬場のシーズンオフを活用して、護岸工事を実施中で、少し見栄えがしない点はご承知おき下さい。電車は鎌倉方(2003F(水色))と10Fです。



腰越を発車し鎌倉高校前に向かう江ノ電2003F+10F(1)



腰越を発車し鎌倉高校前に向かう江ノ電2003F+10F(2)




腰越の電車道で 10F他

2017-12-19 05:44:15 | 江ノ電
腰越方から藤沢行きがやって来ます。

個人的には、江ノ電の中で一番好きな電車、10F

鎌倉物語って映画がはじまりましたね。

108号車、305F、501Fは出てきたけど、なぜか10Fは出てこない。残念。


併用軌道を藤沢へ向かう、10F(1)




併用軌道を藤沢へ向かう、10F(2)

21F+22F イルミ灯る鎌倉高校前駅で

2017-11-28 20:29:00 | 江ノ電
鎌倉高校前駅では、今年も毎年恒例のライトアップが始まりました。
折しも鎌倉方からやってきたのは、21F+22Fの4両編成です。
毎度のことながら、江ノ電で”同一形式同士”のペア編成は結構珍しいことです。
昼間見ると、他形式に比して造作がなく思える20形ですが、駅のライトアップに免じてよしとしましょうか。(笑)



鎌倉方より藤沢行きの21F+22Fが接近


鎌倉高校前に到着した、21F+22F 藤沢行き
(カメラを構えた姿に気付いた運転士さん、ライトを減光してくれてありがとうございます)


電飾中の「鎌倉高校前」に到着する 1502F

2017-11-28 20:27:00 | 江ノ電
普段の夜は静かな湘南の海辺も、鎌倉高校前駅が電飾に彩られ、煌びやかに輝きます。
藤沢方から、1502Fが到着します。
1502Fは正面の行先表示両サイドのアニメ表示を消しています。「



電飾がきれいな鎌倉高校前駅


藤沢方から1502F鎌倉行きが到着


藤沢方から1502F鎌倉行きが到着



1502F 客扱い中 (後追い)

「カールおじさん」号が「たけのこの里」号に変身 (2003F)

2017-11-27 18:29:35 | 江ノ電
2003Fは長らく「カールおじさん号」でしたが、お菓子の発売中止により、年明け3月頃を持ってラッピングが外されるようです。

それに先立ち、「首都圏」で発売終了となった「商品名」が、変更になりました。
取り敢えず、「商品名」部分を除く他のラッピングは現状維持のようです。

















たけのこの里


1201F、10Fと併用軌道へ

2017-11-15 13:24:00 | 江ノ電
江の島方から1201Fが龍口寺交差点に出てきました。1201Fの後続は10Fです。
1201Fはいつの間にやら、「台湾交流ラッピング」を外して標準色化しました。




江の島方から龍口寺前の併用軌道に顔を出した1201F



平日でもあり、警笛も鳴らさず、静かに鎌倉へ向かう1201F



1201Fの後続には10Fレトロが続く



21F、リニューアル車の2001Fとともに鎌倉へ

2017-11-15 13:23:00 | 江ノ電
久しぶりの稲村です。
折しも、21Fが2001Fとともに現れました。
2001Fはリニューアルされてしばらくたちますが、まだまだ綺麗。
モデモの2000形T車を再塗装し、全塗の「コカ・コーラ」号を創作しようと思ってはいるのですが、なかなか着手できません。(笑)


稲村ケ崎を出て、鎌倉へ向かう21F+2001F



リニューアルされた、2001Fの姿(後追い)すっきりしたデザインは好ましい。