ウガンダと暮らす  

ウガンダと日本の、日々の暮らし

思うこと。

2009-05-29 04:55:48 | ウガンダ / 日々のこと
新しい散歩道には新しい出会いがある!



なんとかというスウィートを買いたいからお金ちょうだいと言って
ひとつ200シル、3人で600シル。
おとこのこが3人の代表みたいで相談してくる。

お金はあげないと決めていたけど、
いろいろ話してたらこの子たちには両親がいないとか
ちゃんと学校で勉強しているとか
水汲みのお手伝いしているとか
何より何より3人の笑顔が絶えなくて、いつまでもその笑顔を見ていたくて
とても嬉しい気分になった。

いくらお金が欲しいの?
「100シリング」
200シリングじゃないんだあ
と思いながら100シリングずつ3人の子どもたちに手渡した。


わたしはまだわたしなりの方法が見つかっていない。


まいにち、なんかいも、病院とワークショップを行き来している。
そのわたしの二つの勤務先をつなぐNurses quartersに住んでる子どもたちが
「ムジュング、ムジュング、バァ~イ、バァ~イ!」
ってまいにち、なんかいも、満面の笑顔で手を振ってくれる。

きょう、病院で携帯のエアタイムを買おうとお金を手に持って
お店のお兄ちゃんの前で待っていたら、
横から子どもたちが手を出してきた。
しゅんかんにわたしは、これで今から買い物するんだよ
と、お金を持ってるほうの手を少し引っ込めた。
そしたら後ろからお母さんが、
子どもたちはあなたにあいさつしたいのよ
と、笑顔で教えてくれた。

いつもわたしの姿を見ていて声を掛けてくれる子どもたち
いつもわたしの姿を見て手を振ってくれる子どもたち
この国には手を出して握手するように挨拶をする習慣がある。
年上の人や目上の人には中腰になって尊敬の意を表すように挨拶をする習慣がある。
子どもたちはいつも手を振ってバーイというだけだったわたしに、
やっときちんと挨拶できるしゅんかんだったのに。

病院から子どもたちとお母さんとわたしと
4人で一緒に歩いて帰った。


一ヶ月の休みも終り月曜日から学校が始まってるはずなのに
ジョイは里帰りしたムバレからまだ帰ってきていない。
ジョイのおともだち二人が心配してうちに訪ねてきた。
学校が始まってもう3日にもなるのにジョイの姿を見ないから
と、心配そうな二人と話していると
ウガンダの中学生には思いやりのもった子がいるんだ
と、嬉しくも思った。


まいにちまいにち歩いていると
思うこと、
いっぱいだ。