ウガンダと暮らす  

ウガンダと日本の、日々の暮らし

EVITA

2007-10-31 00:18:36 | 日々のこと
午後の仕事をおさぼりして、劇団四季ミュージカル「EVITA」に行ってきた
劇団四季の全国ツアーが、隣りのたつの市でやっていたので、闘病生活が続いている母を誘って。いつもは何を誘っても、「しんどいわぁ~、ひとりで行ってき。」
とふられまくり・・なわけですが、EVITAは映画を観たらしく音楽が好き!ということでやっとOKもらえました~

アルゼンチンの元大統領ペロンの妻である「EVITA」=エバ・ペロンの激動の人生を綴ったミュージカル。
エビータの死から始まったところで少々頭が真っ白になったけど、チェがエビータの生い立ちをいい感じで語り始めてくれたのでなんとか理解深まる。
休憩時間にストーリーをパパパとカンペして、後半戦はかなり気楽に楽しんだ。わたしとしては、キャストの衣装がお気に入り!参考になりますね。

内容もだし音楽もだし、良かったよー。映画のほうも観てみたい・と思う。
でもやっぱり!ミュージカル、サイコーだな!!
あぁー、また全国ツアーでオペラ座の怪人とかまわってこないかなー

evening sunlight

2007-10-28 21:08:37 | 日々のこと
今日はうちからキレイな夕日が見れたよ



近頃はめっきり日が暮れるのが早くなり、仕事が終わって帰る頃にはもう真っ暗だから、なかなか夕日を見ることがなかったのー。
こうやってまじまじと日が沈むのを眺めていると、どこか異国にいる気分♪旅してる気分♪



我が家から見てるとは思えない!
ラオスにいるわたしはメコン川に沈む夕日を待っていたように、今日はそんなことが日常的にできてなんだか気分がいいわっ
写真はメコン川ではなく、ちょー地元の夢前川、わたしを育ててくれた川です。
この川で洗濯したり、沐浴したりした覚えはないけれど、川遊びしたり、魚やタニシを捕ってきてはうちの水槽で育ててみたり(食べれるくらい大きくなったけど、かわいそうで結局もとの川に帰してあげた)、ずーっと川で遊んでましたよ。
以前はもっと水嵩もあったのになー。。
わたしが川や山が好きなのは、こういう環境で育ったからなのかもしれませんぞよ。

 

さて!あしたからまた一週間がんばろう。
今ひとつ、期限の迫ってる課題があるの。この一週間で自分を整理してある程度カタチにできればいいなぁ。

宝物!

2007-10-27 01:17:41 | 日々のこと
東京でいっぱいパワーもらって、たっぷり充電して帰ってきたはずなのに。
今週はなぜか時間に追われるように、あっという間に週末がきてしまった。
ダメだなー、こういう一週間の過ごし方。もっと一日一日を大切にしなきゃ!!

仕事に関してもなかなか思うように事が進められずにいたり、自分の意見を言わなきゃってときにとっさに頭の中のものが表現できなかったり、自分の思ってること考えてること、こうなりたいああしたいって頭の中では分かってるのにそれが上手く文章に表現できなかったり、、。今週はそんなことが重なり合ってしまって気分がドヨーンとしています。
そんなんだったので、いつもは目のつかないところにしまってある宝物を久しぶりに開きました。
専門卒業時にクラスのみんなから書いてもらった色紙です。
別にわたしは転校するわけでもひとり卒業するわけでもないのに、自分で色紙を買ってきて仲いい子に書いてもらおうと思って(小学生がやるサイン帳がわり?!)卒業式の日にまわしてたんです。そしたらクラスのみんなどころか先生たちのメッセージまであって、まだわたし書いてない!書くとこない!って苦情まできて、慌てて色紙をもう一枚買ったんだった。クラス30人ほどいてわたしひとりでしたよ、こんなことやってんの!
中の見開きだけでは収まらず表紙にまで文字で埋め尽くされてる2冊の色紙。これがわたしのまず一つ目の宝物です!!
みんなそんな風にわたしのこと見てくれてたんだ・・ってこの仲間と出会って3年間一緒に過ごしたことを振り返ると、うれしくてうれしくて大泣きでしたね、あのとき(笑。みんなあのときのことおもしろおかしき笑うけど、本当に感動したのですよ。酔っ払ってたのもあるけどねー。ずーっとずーっとわたしの傍には誰かがいてくれて、しっかりそのぬくもりを感じていたのですよ!!
仲間のほとんどは結婚して家族ができて、ってわたしもフツーにそうでありたいと願う人生を歩んでる。学生時代気分のままで夢を追っかけてるのは、わたしぐらいなのかもね。だけど、もう忘れた頃に、、、

「実はわたし、アフリカに行くのーっ!!!!!」

な~んて言ってみたい・・・
あれ??ジャマイカじゃなかったの?!なんて冷静な意見が返ってくるのかしら。当時、わたし=ジャマイカ OR インドみたいに思われてたみたいだから。

まっ、間違いなくどこに派遣されてもこの色紙は絶対持ってくよ!!

この週末はゆっくり自分の時間を過ごそう。
最近籠ってなかったし、山にも行ってない。今回のドヨーンはそれが原因かな??
美容院にも行ってこよう。返信してなかったネパールの友だちと台湾の友だちにメールを書こう。

keep on mailing and keep in touch

でね。大切なもの、失わないようにしよう。
みーんなわたしの心の支え!宝物!
あしたは、 るよ。

東京満喫の週末!

2007-10-22 22:53:12 | 日々のこと
AちゃんとYっちゃんの結婚式に招かれて、週末は上京しておりました



Aちゃん、Yっちゃんには、しばらくはわたしの東京の居候先だったのでとってもお世話になってます!まるで子供のように世話を焼いてくれてたのが、今でも忘れられないよ。
相変わらずおもしろいYっちゃんトークと、それを傍でコソコソって笑いながら支えるAちゃんの二人の関係、結婚式でもプププと笑わせてもらったよ(笑。



板中同期のみんなで「世界にひとつだけの花」歌いました~
しっかり口パクさせてもらっちゃったよ。音ハズスよりはいいと思うからさぁ。
ちょうど同期みんなで写真撮ってるとき、今日出席できなかった薬局同期のメンバー、S、Rちゃん、Nっちの電報が紹介されたんだけど、「板中」のこと「いたなか」って呼ばれてたよ~



Aちゃんの和装姿はすんごく可愛かった~。とても似合ってたよ!
AちゃんYっちゃん。結婚おめでとう
今日からイタリアだねー。うらやましいぃぃ!!
大阪に来るの、楽しみに待ってます。まずは関西弁教えてあげるねー。
あと、大阪のおばちゃんたちとの付き合い方とか!
これをマスターしたらきっと大阪生活も楽しくなるはず!!ぷぷ。


結婚式を終えてその足でもと同僚の元へ。これもなんだかんだ数年は続いてるKくんとMくんとの集いです。また今回もいいお酒が飲めたので良かったよ。
中央線の先が知りたいけど・・ブー
またちょくちょく集おう!

翌日。帰宅してからの記憶がほぼございません。トイレに行ってふかふかのベッドにダイブして、気付いたらモーニングが終わる一時間ほど前でした。
あー、あっぶなーい。せっかく朝食付なのにホテルで食べなきゃ!
(わたしは意地でも居候先を探すのですが、今回は有難く用意してもらえたのでひっさびさのホテル泊になりましたー)

午後からはMっちと待ち合わせをして、最近赤ちゃんが生まれたS家へ。



かぁんわいいいいい~←コレ、凛々のとなりにいたのに似てるでしょ?
ちょっと今、おっぱい不足で泣いてます。だけどわたしたちみーんなB型オンナなので、のんきに写真撮影だわーい!ごめんね、凛々。。

いろんな人に会ってまた元気いっぱいもらって帰ってきました。
東京はちょっと息がつまる街だけど、大切な人たちに出会えたステキな街だとも思えるので、ちょくちょく充電の旅に出かけよう。

秋の味覚・栗ごはん

2007-10-19 00:30:09 | 日々のこと


おばあちゃんちから栗が届きました~わーいわーい!
おばあちゃんちでは何でも採れるのです。田舎だから~
山側だから海の幸は獲れないけれどね・・

今日はおばあちゃんちの栗でお母さんが栗ごはんを炊いてくれたよ。
いつもは調味料の目分量とかテキト~すぎる母にはめずらしく、友人に成功する栗ごはんの炊き方なんかを聞いて、軽量スプーンなんか使っちゃって炊いたらしい。
わたしもこれはマイレシピにメモりましたよ!
こういうちょっとした炊き方ができる女性って惚れません??
わたしは惚れました。
自分の母に、じゃなくて(笑・・以前ともだちんちにお呼ばれしたときに、裏のおばあちゃんちから取れたてのさつまいもを貰ってね。そのとき、さっとさつまいもごはんを炊いてくれたAちゃんに惚れたの!!
すーんごいおいしかったし!!ねっ、。

あっ、今日の栗ごはんも美味しゅうございました

そして、世界は広がった

2007-10-18 00:33:50 | 青年海外協力隊
上記のタイトル、まさにわたしの夢舞台。
今回の協力隊のスローガンです

地元、姫路で青年海外協力隊の体験談&説明会があったので行ってきました。
東京に住んでたときも何度か行ったけど、こういうの地方都市でもプログラムを組んでくれるので助かります。
さすが!東京は参加する人も多かったし、有名人(バレーボールの大林選手とか)のトークショーなんかもありました。イベントみたいな感じ。
その点、地方都市での開催は会議室みたいなところでこじんまりと行われていたけど、参加者よりOB(JICA兵庫)の人のほうが多くて、ほぼ個別相談だったのでそれもそれでいいと思う!

やっぱりやっぱりこういうの行っちゃうとますます行きたくなるよね。夢は膨らむ一方だしー
現在活躍中隊員の映画「そして、世界は広がった」上映中も感動してウルウルしてたよ。今度はわたしが!!って強く強く思った。
一度はあきらめかけてタイに行っちゃったけど、また原点に戻ってきたから夢への再出発だーっ!!!!

ちなみに今季の募集要項ですが、「医療機器」で4件ありました。
すべてアフリカ大陸!!ときたよ・・
ジプチ、ニジェール、ウガンダ、セネガルね。
まったく現状医療の把握できない国ばかりで正直戸惑うね。
配属先概要や要請概要が分かっているので、それから自分の条件と合わせて考えて見ます。こればっかりは要請国がわたしを必要としてくれない限りは行けないからね。

ご先祖さま

2007-10-16 00:28:16 | 日々のこと
去る日、わたしの大好きだった叔父ちゃん(と呼んでたわたしのおじぃちゃんの弟にあたる人)が亡くなりました。
今でも玄関から叔父ちゃんが入ってきそうで、いつまでも元気な人だと思っていたけれど・・
86年の寿命を全うした叔父ちゃんの往生は、ほんとうに美しい姿でした。

わたしのお父さんが本当の息子のようにかわいがってもらっていたと言うように、わたしは本当の孫のようにかわいがってもらっていました。わたしはおじぃちゃんっ子で育っているので、おじぃちゃんの兄弟には本当にかわいがってもらっていたのです。優しい優しいいつもニコニコした叔父ちゃんでした。いつもわたしの海外話を聞いてきてくれて、つい先日はネパールの話なんかをして、今度写真持って来るね!と約束をしてたのに・・。前日からアルバムを鞄に入れて準備して、仕事帰りに行こうと思っていたその日の叔父ちゃんは、一生懸命心臓だけで息をしているようなそんな姿でした。もう意識がありませんでした。
だけど、最後まで叔父ちゃんと過ごせたこと、本当に幸せに思います。まさに「人生悔いなしっ!!」といった感じで、すごくいい顔してたんだもん!
親戚一同、みんながそんなことを口にしていたし、その直前って何かちょっと不思議な叔父ちゃんの発言をいろんな人が耳にしていたんだって。わたしにとっては、叔父ちゃんの最後の言葉が「(必要以上に大きな声で)ありがとう!ありがとう!!」だったんです。そのときはまさかそれが最後の言葉になるとは思っていなかったけど、叔父ちゃんはすでに分かってたのかもしれないなぁ~って今そんな感じがする。

今叔父ちゃんは極楽往生され、いつでもわたしたちを見守ってくださっていると思っています。仏さまに手を合わせるとき、御勤めをするとき、自分の心を見つめなおすことによってわたしたちの気付かない過ちや行動、正しい人生に気付かせてくれるのです。
もういっぱい泣いたので今日からは泣きません。
わたしも叔父ちゃんに教えられたように、与えられた命を全うできる人生にしたい!!

ところで、わたしの趣味が多彩なところは叔父ちゃん譲りだと思います。写真とか園芸とからしいです。ちなみに、思い立ったら即行動するところはお母さん譲りです。そうやっていろんな人の所を持ち合わせたわたしですが。
ただひとつ、親戚一同不思議に思われてるところが、そのーわたしの海外に対する好奇心というかなんというか、、そのようなお方は先祖代々いなかったよ、というのです。いったい誰の血を引き継いでいるのかと。そのままいくとわたしは○○家の子ではなくなってしまうので、海外に行けるような自由な時代ではなかったという時代背景の移り変わりを結論にまとまりましたが
そのあと、○○家から海外で活躍する子が出てきておじいさんもおばあさんも喜んでおられるわよ!!と太鼓判を押していただいたので、きっとわたしの選んだ道も間違っていないんだぁと思って嬉しくなりました。

どうやらご先祖さまは素晴らしい方だったようなので、恥をかかせないように、ひとりぐらいアフリカの大地とかにいてもいんじゃないかと・・ネッ!!

プレエントリー

2007-10-10 00:20:22 | 青年海外協力隊
・・・と次回のお受験につながるものがあるかも、と思って過去2回の受験経験を振り返ってみたのだけどー。。。

今季秋募集の募集要項が発表されたというので見てみたら、応募方法や選考方法が変わってたー
いつから変わったのか分からないけど、わたしが最後の試験受けたのもかれこれ数年前だったし。

まずは、一次選考が会場に出向く必要なく、すべて書類選考に変わる。今までわたしが受けていた専門分野の試験、英語の試験がなく(二次である)、専門分野の試験に関しては、職種によって書類選考時に提出する課題がある。ちなみに「医療機器」にはない。
一次選考の合否を決めるのは、「書類」のみというわけで、応募書類に基づき、技術審査・健康診断審査が行われるらしい。

過去問とか気にしたりしてる場合じゃないね。
まずは応募→派遣までのプロセスを知らなきゃ。
年2回募集があるからいつでも出動できるよーに。

というわけで、本日はプレエントリーへGo

お受験失敗談。。

2007-10-09 21:39:17 | 青年海外協力隊
わたしはこれまでに、協力隊の試験を2回受けたことがあるのだけどー。

初めてのお受験は学生のとき。
まだ国家試験も受かってないのに、、
募集要項には実務経験2年以上とか、派遣先によっては5年のところもあったけど、受験票が届いたので受験。
そのあたり、今のわたしと変わってないでしょ??

そのまま日本の病院に就職して、こんな技士になりたい!とか、就職したらこんなことがやりたい!とか、そういうのがなかったのよね。やっぱり途上国の病院のエンジニアでありたい以上、そこにつながる病院で働きたかったけど、そういう病院にもめぐり合えなかった。自分の能力が足りないというのも十分にあるのだけど。
あと、在学中に行ったアメリカでの病院の研修と、日本での病院実習とのギャップも自分の中ではかなり大きなものだったし。

結果ですが、当然一次敗退。
当時の学校の先生もやれやれ、、といった顔。
でも、まだ一歩も社会に踏み出していない学生だったからこそできた行動、いい経験だったと思うんだけどなぁ~

フツーにわたしは総合病院で働き始めたのが6年前、海外行けないのならせめて上京してやるぅ~って。病院関係者の皆様、スミマセン。

2回目のお受験は就職して2年目のある日。
助産師で同じく海外の道を目指す旅ともだちのY子とY子の先輩と一緒に受験。これといって勉強しなかったのだけど、専門試験はわたしの得意問題が出てて全問回答。語学やその他もそこそこ手ごたえあり。この語学というのは高校程度のレベルでそんなに難しくないのです(当時は)。
このとき、ようやく一次選考突破!!
この次の二次選考がまた仕事も休んで一日がかりの行事だった。
面接!面接!面接!一般的な面接と専門分野の面接とに分けられていたと記憶しているのだけど、今覚えているのは、
「虫、食べれますか?」
と聞かれて、
「はい!食べれます!」
ってやりとりしたことぐらいかなー。
あと、健康診断と歯科検診をやったのだけど、虫歯のひどさは指摘されました。
この日、協力隊の制服合わせなんかもするのです。あの制服にも国の代表!って重みがあった。

結果、二次敗退。
いまだ、落っこちた理由が分からないのよねー。これ、一番問題かと思われますが、、
あのあと絶対コレのせいだーっ!!と思って歯医者通いしたのだけど、一年以上かかった。
うん、原因は絶対コレだ。。

あのとき受かってたら、わたしの派遣先はアフリカのジプチって国だったのよね。
みんな知ってる??
フランス語だよ。よーし、リベンジだ

得意分野?すべて人並み・・

2007-10-08 02:36:52 | 青年海外協力隊
昨日の『世界・ふしぎ発見!トンガ編』、見た人いますか??
わたし、この番組一番好きなんですけど、昨日はトンガで活躍中の協力隊員が出てました。職種は何かな?と思ったら珠算。
こうやって何百人の日本人が世界の約60カ国で活動してるんだぁ~、と思うとほんと自分の将来が楽しみになります。いつか自分もああやって・・(TV出演を狙ってるわけではありませんが、笑)って。

それはそうと、協力隊に参加するにはほんと様々な職種があるのですよね。
知ってます?おもしろいものに「きのこ」とかあるのですよ!
「きのこ隊員」とかって呼ばれちゃうのかしら?それはそれで奥が深そう(研究員という意味で)でかっこいい。

わたしが希望しているのは、やっぱり自分の仕事として認識のある「医療機器」。
今のところは他の職種で参加しようとは思っていないけど、選択肢として考えてみたの。昨日の珠算隊員を見てね。

わたしだってさー、珠算は得意なのよ。小学生のときずっと習っててさ、2級だったかな?小学生の中では優良者だったと思うのよ。
書道だってそう。小学生のとき習ってた。何段だったかな?それなりに毎年賞状もらってたのよ。
絵もそう。金賞もらうほどの出来ばえだったんだよ。
あと水泳も。スイミングスクール通ってたから一通りは泳げるよ。
部活もそう。卓球3年間、バドミントン3年間所属のおかげで運動音痴でもない。
あとなんだなんだ・・皆さんももうご存知かとは思いますが、人並み以上ほんの少しだけ自慢できるものは、ピアノ。
3歳の頃から高校生の途中まで弾いてました。母がうちでピアノの先生をやっていたので、母のおかげでTV出演(地元の)もさせてもらったし、オーケストラと共演もさせてもらったし、小中学の音楽会は9年間伴奏をして自分アピールにもつながったし、いろんな検定試験も取った。

んん~、こうやってみたら英才教育受けてきたみたい??
うちのおばあちゃんは小学校の先生だし、お母さんはピアノの先生だし、おじいちゃんも教育熱心な人だったと思う。わたしに算数(九九とか)教えてくれたのは学校でもなくおじいちゃん。おかげで数学は得意なの!

でも違うのよ。
苦手なものって特別ないけれど、ピアノを除いてはほんと人並みにしかできないの。それもすべて過去のはなし。小学生の頃のわたしが一番優秀だったかも。
わたしの苦手なもの・・
それは「持続」とか「継続」とか、そういったものかもね。
わたしを知ってる人は感じてるかもしれないけれど、わたしって流されやすいよね?!

唯一続けてきたピアノも辞めてしまった。実はそれまでにも何度も投げ出して辞めたよ。何度も討論した、母と先生と自分と。ピアノが大嫌いで泣きわめいて家出状態。母はなんであんなにうるさく言うんだろうね。わたしに何を望んだのかね?母と同じ道?
中学生ぐらいまでは「将来の夢」って聞かれたら成り行きで、「ピアノの先生になりたい」って言ってきたけど、本心から出た言葉だったのかな?
すべて今の自分には、本当のことが分からないまま。

結局、わたしは自分の意志で音楽の道を選ばず、医療の道を選んだのだから、これだけは流されずにいたい。
そしたらおじいちゃんやおばあちゃんも、両親も分かってくれるかな?きっと期待されてたであろう音楽の道に進まなかったことも許してくれるかな?

ちょっと真剣になっちゃいましたが・・
いちよぉ、誤解されないために言っておきます。
わたしはピアノ大好きですよ!!
専門学生の頃は、仲間とバンド組んでしっかりキーボード役務めさせてもらったし、友人の結婚式なんかでも何度か依頼を受けて伴奏させてもらってます。ありがたいことです。
タイでも勤めてたクリニックにピアノがあったので弾いていました。
友人のうちに招かれてもピアノやキーボードがあると弾いています。
そういう意味では、わたしの唯一の見せ場なのかも?!

ピアノ演奏に関する依頼はどしどし受け付けます!!
わたしとしては結婚式で、結婚式といったらの曲(ほらっ!結婚行進曲、2曲あるよね)を演奏、しかも独奏してみたいのです。

どなたか??次結婚する人~、いません??
自分はまだまだだから・・