goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

何から何まで音楽がすべて?

2011年08月23日 03時40分47秒 | ●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・
地元でメルボルン行きの打合せを済ませ、帰り道になる「イーストサイド名店街」を歩いたのが、午前2時近くだったと思います。


さすがにこの時間だとすれ違う人もおりません。

寂しい帰り道になるはずが、耳を澄ませば微かな音が聴こえてきます。

アーケードの下に行ってみると、それは微量な音量で流れるJ-POPでした。


音楽のチカラって偉大ですね。

それだけで帰り道が、明るく感じてしまうんです。

勿論、この時間帯に日中に流れてる音量で流すと、うるささしか感じませんが、微量な音量だからいいのでしょう。


いつも、音楽を含めた文化のチカラで、街の活性を考えてましたが、今日は微量の音楽で気持ちが明るくなりました。

今日も音楽バンザイです。



華原朋美-『Hate tell a lie』
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やさしい貴方に会えるかしら... | トップ | 描かれた未来を、まだ書き足... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (crea)
2011-08-23 08:31:29
>微量の音楽で気持ちが明るくなりました。

今日も音楽バンザイです。

しんと静まり返ったアーケード街。
流れる深夜の微量な音楽。
いいですね~!
気持ちが明るくなるお気持ちわかります♪♪

今日はお誕生日ですね
おめでとうございます
ミストラルさんにとって
たくさんの幸福と可能性に満ちた日々でありますように。
返信する
ありがとうございます。 (ミストラル)
2011-08-24 02:42:25
creaさん こんばんは!

連日、コメントありがとうございます。
今年も気持ちが豊かになるような
とてもいい誕生日になりました。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

●“私を支える”一言・本・音楽.etc・・・」カテゴリの最新記事