私の一番古い得意先は、市ヶ谷のD印刷です。
2社目のデザイン会社の時以外は、職場が変わってもずっとお付き合いが続いてます。
当時の人はさすがに、ほとんどの人がリタイアしてますが、20年近いお付き合いなる人が、今年50歳になるのを機に、転職するということで、今日二人でお酒を酌み交わしました。
元々はカメラマンで入り、その後はデザインからディレクションのキャリアを積み、とても優秀なディレクターでした。
しかし、大企業がゆえにやりたいこと出来ないジレンマも。
今度転職する会社は規模が小さいが分、いろいろなことが出来ます。
そして、新しいことへのチャレンジも。
今日の話しだと新しい職場の方が、お付き合いが増えそうな感じです。
やはりクリエイティブ系の、お付き合いはいいものです。
相手の転職でこちらまで、ワクワクしてきました。
『希望という名の光』- 山下達郎
2社目のデザイン会社の時以外は、職場が変わってもずっとお付き合いが続いてます。
当時の人はさすがに、ほとんどの人がリタイアしてますが、20年近いお付き合いなる人が、今年50歳になるのを機に、転職するということで、今日二人でお酒を酌み交わしました。
元々はカメラマンで入り、その後はデザインからディレクションのキャリアを積み、とても優秀なディレクターでした。
しかし、大企業がゆえにやりたいこと出来ないジレンマも。
今度転職する会社は規模が小さいが分、いろいろなことが出来ます。
そして、新しいことへのチャレンジも。
今日の話しだと新しい職場の方が、お付き合いが増えそうな感じです。
やはりクリエイティブ系の、お付き合いはいいものです。
相手の転職でこちらまで、ワクワクしてきました。
『希望という名の光』- 山下達郎