goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

偶然に発見、陶芸が地元で体験できる!・・・「アトリエ 千」

2007年06月30日 03時09分14秒 | ●地元・地域の“魅力”
テレビ番組の“途中下車の旅”ではありませんが先日、西台駅から大東文化大に向かう途中で、今まで使ってない道順に変えてみました。

1本、道を変えてしばらく歩いて発見したのが、この「アトリエ 千」。

将来、高島平で焼き物の工房ができたら、楽しいだろうなぁ~と考えていましたが、その時の先生役に打ってつけのアトリエを発見した気分です。

急いでいたのでアトリエの人とは話しをしませんでしたが、壁に並べられた焼き物、真新しいアトリエのたたずまいに、何となく“感じる”ものがありました。

簡単なアトリエの案内があったので読んでみると、陶芸の他に“手打ち蕎麦・うどん教室”も併設とのこと。

食と陶芸のセットに思わず、高島平から現代版“北大路露山人”が遂に現るか!?
(会って話しもしていないのに、どんどん勝手に妄想しちゃういます。ここが多分、他の人とは違う自分の“幸せな精神構造”なのだと思いますが・・・)

今度、休みの日に覗いて話しをしてみようと思います。

会って確認もしてないのに無責任かもしれませんが、自分の“感”に賭け、住所を書いてしまいます。

■「アトリエ 千」 板橋区高島平1-47-24 TEL 03-5922-5800
  三田線「西台駅」下車、徒歩7分

*27年も高島平住んでいて、道を1本変えただけで何かを新発見。
 “習慣”だけで行動していては、何事も“出会いがない”
 と云うことでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする