goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

開店資金をどう用意するか?・・・「ミストラル」の資金調達案。

2007年06月13日 00時45分41秒 | ●「ミストラル」起業(過去)
2年後の「ミストラル」開店を目指し、どんどんプランニングは進んでいますが、資金集めについては、現在2つの調達法を考えています。

第1案は一口5万円で仲間に株主として出資してもらい、会社を設立して事業展開する案。その場合の社名は「株式会社YOUR LAND (ユア・ランド)」にするつもりで、既にロゴマークは出来上がっています。

第2案は現在、籍を置いている企画会社の中で、飲食事業部門として立ち上げる方法です。

基本的には第1案でやりたいと考えてはいますが・・・。

因みに現在の有形無形の資産状況を言いますと、

1.出資申し入れ・・・2名(デザイナー仲間と地元名士?)
2.スタッフとして参加申し入れ・・・3名(店頭スタッフ2名、マネージャー役1名)
3.店舗提供・・・1件(「Lu.Mico」用の物件として、3年後に明渡しの申入れあり。
 *「ミストラル」用の候補として2件ありますが、2年後までキープ出来るか1件は微妙…。)
4.その他協力の申入れ・・・約20名

と、以上です。

さて、今日はこれからもう少し、「ミストラル」のメニューを考えてみたいと思います。
(「Lu Mico」の方が具体案が進んでいますので・・・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする