あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

写真展

2020年11月13日 09時17分17秒 | NOKTON40mmF1.4
いつもの年ならこの時期は渋谷のルデコでJLC(Japan Leica Club)の写真展のはず。

今年は中止となった。
そこに集う多くの皆さんに会えないことが寂しい。

leica m-p + Norton classic 40mm f1.4 sc

地元の銀杏


来年のこの時期には新型コロナ騒動が治まって、皆さんと会場でお会いできることを願っています。
皆さんが罹患せず健康を保てることを願っています。
開催期間中の土曜日の夕方からは会場でパーティーもするはずです。
皆さんスケジュールを空けておいてください。
来年の今頃、渋谷ルデコでお会いしましょう。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 剪定 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (川越)
2020-11-13 09:41:11
イチョウの大木の並木道、家の前だったら「綺麗」よりも先に
「大変だ」が先になりそうですけど、見る分にはいいものです
ね。うちの前の小山も、たくさんの落ち葉があって片付けるの
が大変ですが、坂道なので足を滑らせても困るので頑張ります。
Unknown (M)
2020-11-13 10:04:46
写真展は毎年開催されていただけにホント残念でしたね。
昨年、偶然にもお会いできたことを懐かしく思います。
今度は一杯やりましょう。(笑)
Unknown (minton)
2020-11-13 13:48:11
川越さん
銀杏並木は歩くと潰れるので好んで歩きたくないですね。
でも写真にするにはいい場所です。
季節感があっていいものですよね。
Unknown (minton)
2020-11-13 13:49:04
Mさん
昨年握手したことがやけに想い出されます。
また会いましょう!
じっくり写真話を聞いてみたいです。
Unknown (voyagers-x)
2020-11-13 17:37:03
こんにちは ‼️
例年いつもあるはずの定番の行事がないというのは寂しいですね。たった1つのウィルスで、もうホントに大変な混乱と-影響と、人の心まで影響を及ぼしていますね。
せめて少しの間忘れる何か素敵なもので感激したいものです。この風景は凄いですね。強烈な感じですね。見事ですね。
Unknown (tullyz)
2020-11-13 18:40:08
新聞に南信のイチョウ並木が載っていましたが、そこでしょうかね?
見事なものです。銀杏も落ちているんでしょうかね。
Unknown (izumi)
2020-11-13 22:19:17
写真展、本当に残念でしたね。
来年、二年分の力作をお待ちしています。来年賑やかに写真展が開けたら、きっと今年の騒動が笑い話になりますね。そうなって欲しいです。

見事な銀杏並木ですね。圧巻です。こんなに絨毯のように散っているのに、まだまだたくさんの葉がついていて、どれだけ葉っぱがあったのでしょうね。
Unknown (minton)
2020-11-14 00:11:53
voyagersさん
こんなウイルスのせいで世界中が変わってしまいました。
当たり前のようにできた電車やバスの移動、レストランの食事などが難しくなってしまいました。
早く戻って欲しいです。

良い景色ですよね。
Unknown (minton)
2020-11-14 00:12:43
tullyzさん
その番組見ていませんが、ここかもしれないですね。
ギンナン落ちてますよ。^^
Unknown (minton)
2020-11-14 00:15:32
izumiさん
特に公園であるとかじゃなく銀杏の並木があります。
知ってる人がなんとなく訪れている感じです。
神宮のような見事なものではないですが、これはこれでいいものです。

2年分の力作は僕には無理ですが、来年は出展できることを願いながらもう1年写真を撮影していこうと思います。

コメントを投稿

NOKTON40mmF1.4」カテゴリの最新記事