あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

イチョウ

2020年11月08日 19時28分17秒 | NOKTON40mmF1.4
義母は寛解は遅く、見舞う毎日だ。
見舞いの後食料の買い溜めでいつものスーパーに向かった。
田舎なのでそれだけで数十キロ移動する。

移動中に鮮やかな黄色のイチョウの並木が見えたので寄ってみた。

leica m-p + Norton classic 40mm f1.4 sc




少し位置を変えて隠したい人を隠してみたが、子供が重なってしまった。
もう少し落葉が進んだらまた撮影に来てみたい。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イナバウアー | トップ |  »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (roxanne6)
2020-11-08 19:42:50
すごい黄色の絨毯になってますね!

近くのドラッグストアが生協が撤退したあとに移転して、食料品業者をテナントに追加したので、ものすごい混雑になっています
不思議な店になっていますが便利で良いです
Unknown (M)
2020-11-08 22:16:53
見事な銀杏の絨毯ですね。
こちらはこれからです。
Unknown (minton)
2020-11-09 07:59:59
六さん
まだ落葉し始めた状況ですが、鮮やかな黄色は遠くから見えて、色に釣られて写真を撮る人が何人か来ていました。
近所に食料を売る店が増えているのは嬉しいですよね。
このご時世に混雑いいことです。便利なのでずっと御商売繁盛して欲しいです。
Unknown (minton)
2020-11-09 08:01:55
Mさん
こんなところになんで銀杏並木というような場所にありました。
東京の神宮には比べるまでもないですが、田舎にしてはちゃんとした並木でしたのでまた訪れてみようと思います。
Unknown (voyagers-x)
2020-11-09 09:51:52
おはようございます ‼️
凄く見事な景観ですね。
秋の紅葉の真っ赤も素敵ですが、僕は銀杏の真っ黄色の景観も大好きです。
東京にいる時には、よく神宮辺りに銀杏並木を見に行っていました。
銀杏の葉っぱを宙に舞いあげて絞り開放で撮影したい気分です ^^;
Unknown (minton)
2020-11-09 10:09:12
voyagersさん
神宮の銀杏は綺麗ですよね。
ずっと掃かずに重ねてくれるのでまっ黄色。

銀杏がたくさん落ちていて歩くのはちょっと面倒な道ですが、田舎の銀杏並木もいいものです。
Unknown (sacra fragola)
2020-11-09 19:55:07
こんばんは。
家の近所にこんな素晴らしい銀杏並木があるんですね。
何とも羨ましい限りです。
今週末辺りが、信州の紅葉も見ごろかも知れませんね。
ゆっくり走ってみるとするか・・・
Unknown (minton)
2020-11-09 23:10:05
sacraさん
ブログの写真拝見しています。圧倒的な宗教の力を感じています。

我が家の近くは観光地でもないので、地味な場所ばかりです。
山はすっかり秋色です。
我が家の庭のコナラはかなり葉を落としています。
ナナカマドは赤くなる前に落ちてしまいました。
モミジもすっかり赤くなっています。
標高の高いところはもう終わりが近づいています。
市内の桜並木の葉はだいぶ散っています。
ゆっくり走るにはいい季節。バイク、楽しそうですね。葉が舞い落ちる音なども楽しんでください。^^
Unknown (tullyz)
2020-11-12 11:05:52
義母様、大変でしたね。
でも骨がしっかりされていたようで。
私なんかすぐ骨折して寝たきりになりそうです^^;
腰は痛いし、最近は左肩が痛いし、ろくなことが無いです。
Unknown (minton)
2020-11-17 18:40:58
tullyzさん
コメント遅くなってすみません。
昔の人は丈夫なのかもしれません。
なかなか退院できずほぼ寝ているので筋力低下が心配です。

コメントを投稿

NOKTON40mmF1.4」カテゴリの最新記事