林道下の切り捨ててあった間伐材を「引っ張りだこ」を使って引き上げてみました。
「引っ張りだこ」は個人所有のものをお借りしました。
使ったことがある隊員が急遽この日に参加できなくなって、この日の参加者全員がああだこうだ言いながら使ってみました。
ワイヤーはかなり遠くまで届くので広範囲から集材可能ですが、遠くなるほど途中の立木が障害となって引き上げるコースを直線で確保するのが難しくなります。
それと少し引く力が弱いかなという感じです。
ただ強い力で引く場合は危険度も増すため必ずしもいいわけではありません。
声が届かない場合の解りやすい合図の方法も事前に決めておかなくてはなりませんね。
使いこなすにはまだ色々工夫をこらさなくてはならないようです。
搬出結果は2時間ほどで3、4m材20本といったところです。
本日は森造隊参加希望のお二人を迎えました。
午後はお二人の間伐技術確認のために、皆で間伐技術や安全確保のための注意点を指摘し合いながら間伐を行いました。
お二人とも合格です。
森造隊の活動も2年目を迎え、新たな活動が広がっていくようです。
「引っ張りだこ」は個人所有のものをお借りしました。
使ったことがある隊員が急遽この日に参加できなくなって、この日の参加者全員がああだこうだ言いながら使ってみました。
ワイヤーはかなり遠くまで届くので広範囲から集材可能ですが、遠くなるほど途中の立木が障害となって引き上げるコースを直線で確保するのが難しくなります。
それと少し引く力が弱いかなという感じです。
ただ強い力で引く場合は危険度も増すため必ずしもいいわけではありません。
声が届かない場合の解りやすい合図の方法も事前に決めておかなくてはなりませんね。
使いこなすにはまだ色々工夫をこらさなくてはならないようです。
搬出結果は2時間ほどで3、4m材20本といったところです。
本日は森造隊参加希望のお二人を迎えました。
午後はお二人の間伐技術確認のために、皆で間伐技術や安全確保のための注意点を指摘し合いながら間伐を行いました。
お二人とも合格です。
森造隊の活動も2年目を迎え、新たな活動が広がっていくようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます