夏休みの子供達が再び森へやって来ました。
今回は21人です。
前回来た子供達も最初は少し緊張気味です。

そんな子供達には森の機能や不思議について少し話しました。
光合成や空気や水の浄化、多様な生き物の生活、細菌、微生物から鹿やイノシシやフクロウ、人への命の繋がり。
話は出来るだけ簡単に纏めようと努めましたが、子供達の心には届いたのでしょうか。
窮屈な話が終われば自由時間です。
森に張ったテントの中は子供達の秘密基地です。

川遊びをする子供達の歓声が森中に響き渡りました。
ブランコにも夢中です。

工作では笛とバードコールを作りました。


テーブルの上でのお弁当。

焚火でのマシュマロあぶり。

今回も子供達は沢山遊びました。
帰る時間になって持って帰ろうとしたクワガタが見つかりません。
袋からうまく逃げだしたようです。

2人はとてもがっかりです。
また今度捕まえましょう。
森には子供達が良く似合う。
今回は21人です。
前回来た子供達も最初は少し緊張気味です。

そんな子供達には森の機能や不思議について少し話しました。
光合成や空気や水の浄化、多様な生き物の生活、細菌、微生物から鹿やイノシシやフクロウ、人への命の繋がり。
話は出来るだけ簡単に纏めようと努めましたが、子供達の心には届いたのでしょうか。
窮屈な話が終われば自由時間です。
森に張ったテントの中は子供達の秘密基地です。

川遊びをする子供達の歓声が森中に響き渡りました。
ブランコにも夢中です。

工作では笛とバードコールを作りました。


テーブルの上でのお弁当。

焚火でのマシュマロあぶり。

今回も子供達は沢山遊びました。
帰る時間になって持って帰ろうとしたクワガタが見つかりません。
袋からうまく逃げだしたようです。

2人はとてもがっかりです。
また今度捕まえましょう。
森には子供達が良く似合う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます