2月も最終日、一時と比べて寒さが和らぎ、風の無い今日のような日には日差しの温もりをはっきりと感じます。
やっと野志の森に戻って来ることが出来ました。
昨年12月20日以来の久しぶりの野志での間伐作業です。
この森も作業開始から3年を迎え、そろそろ間伐作業が終わりを迎えつつあります。
急斜面を下り、少しなだらかになった混交林で作業をします。
大きなヒノキやスギが目立ちます。
フジ弦にも力が入って、静かで壮絶な戦いが繰り広げられていました。
この森では特に大径木のサクラが目を引きます。
密集の具合からすると、これは自然に生えたものでは無く先の山主がわざわざ植えた木のようです。
植えた山主は、きっと自分では見られないずっと先の見事な花を夢見たことでしょう。
それなら我々はその意を汲まなくてはなりません。
サクラの周りは少し丁寧に間伐しました。
昼休み。
陽だまりで寛ぎました。
ストーブも湯沸しに活躍しています。
午後も一踏ん張り。
穏やかな晴天に恵まれて2月最後の、そして春を迎える区切りの作業が終了しました。
3年という長い時間がかかりましたが、野志での森造りはほぼ終了しました。
これから更に長い時間をかけて、良い森に育って欲しいですね。
次にここを訪れる時は、大きなサクラの木の下での花見です。
やっと野志の森に戻って来ることが出来ました。
昨年12月20日以来の久しぶりの野志での間伐作業です。
この森も作業開始から3年を迎え、そろそろ間伐作業が終わりを迎えつつあります。
急斜面を下り、少しなだらかになった混交林で作業をします。
大きなヒノキやスギが目立ちます。
フジ弦にも力が入って、静かで壮絶な戦いが繰り広げられていました。
この森では特に大径木のサクラが目を引きます。
密集の具合からすると、これは自然に生えたものでは無く先の山主がわざわざ植えた木のようです。
植えた山主は、きっと自分では見られないずっと先の見事な花を夢見たことでしょう。
それなら我々はその意を汲まなくてはなりません。
サクラの周りは少し丁寧に間伐しました。
昼休み。
陽だまりで寛ぎました。
ストーブも湯沸しに活躍しています。
午後も一踏ん張り。
穏やかな晴天に恵まれて2月最後の、そして春を迎える区切りの作業が終了しました。
3年という長い時間がかかりましたが、野志での森造りはほぼ終了しました。
これから更に長い時間をかけて、良い森に育って欲しいですね。
次にここを訪れる時は、大きなサクラの木の下での花見です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます