goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人美濃の森造隊だより

人と森林との最適な関係を探るため、岐阜県恵那市を中心に人工林の間伐をしながら森造りを行なうグループの活動報告です。

草いきれ (5月21日)

2016年05月29日 | 森林
5月とは思えない暑い日が続いています。
日当りの良い場所に植えた果物の苗木は、草に覆われ草いきれで窒息しそうになっていました。
周りの草を急いで刈り取りひとまず一息。
これからは頻繁に草刈りが必要です。

今日の作業はツリーハウスの床を仕上げです。
不定形の床張りは、直線の板をうまく組み合わせる必要があります。
つなぎ目の切り方に悩みました。


午前中かかって全面ほぼ隙間無く板を敷き詰め、ずれないようにねじ止めしました。


完成したつなぎ目が面白い線を描いています。


午後近くの古道具屋に歩いて出かけ、色々品定めしました。
隊員が吟味してノミ1本を300円で購入しました。

再度森へ戻り、木登り用スリングを枝を張り出したヒノキに取り付けました。


体が軽い子供なら、多分隊員がまたがっている枝まで簡単に登れるでしょう。
森ではその他ツリーテラス、夏に涼めるビオトープ上に吊り下げたハンモックも制作中です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする