前回の記事をアップした時から
もう2週間近く経ってしました…。
まだ1週間くらいしか経っていないつもりだったのです。
とんだ浦島太郎ですね。
忙しかったとか、調子が悪かったとか
そういうのでは全くなく
ただ単に毎日ぼけ~~っと過ごしていた事が原因です。
…どうしようもない理由でした。スミマセン。
春からの目標は
「もっとまめにブログを更新しよう!!」と思っていたのに
もう最初からダメダメな感じになっております。
ら、来月からは頑張るぞ!!
今年の母の日は
『猫のしっぽ カエルの手 京都 大原 ベニシアの手づくり暮らし』を
録り溜めてまとめたDVDと
ベニシアさんの本をプレゼントしました。
昔ながらの生活と古民家
ハーブに薪ストーブ。
母が好きそうな要素が盛りだくさんだったのです。
予想以上に喜んでくれて
毎晩DVDを流しつつ、本も見ている様子。
さっそく
ハーブを吊り下げてドライにしていたり
なにかのハーブ液を作っていたりしていました。
そして、先日にはこんなものまで。
『わんちゃん』がいなくなってからというもの
今まで以上に庭を猫たちが我もの顔で通るようになり
おまけに臭い臭い置き土産まで…。
その為の「ここはダメですよ!」の液を作ったみたいです。
(ご丁寧に猫の絵まで)
効果の程はまだ聞いていないのですが
「母vs猫たち」の仁義なき戦いに
早く終止符が打たれることを願ってやみません。
でも見ていて面白いから
もうちょっと続けて欲しい気もしなくもないのですが(笑)
家族の大方の予想は
「猫のねばり勝ち、母の根負け」なのですが
さて一体どうなるでしょうか~~。