tapestry

超犀門的日常身辺雑事控

from Musashino
since December 8, 2009

ここにもネジバナ

2018-06-22 | 散策
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ ゚・*:.。..。.:*









ネジバナ探し Part 2 である。




芝生広場を後にして自然観察園に入る。

折角だから他の植物も撮っておこう。



ホタルブクロ - キキョウ科だとは知らなかった。






オカトラノオ






ガクアジサイ - アジサイは品種が2000を越えるらしいから、これにもちゃんとした名前があると思われる。






ハンゲショウ






丁度?昨日が夏至でしたな。






しかし見事に半分だけ化粧するものだ。






これは判らなかったのでネットで調べた。

オオバギボウシ - ユリ科
花のように可憐で綺麗だけど、コレは花茎の先端部らしい。ユリっぽい花が咲くのはこの花茎が更に伸びてからとのこと。






これは薄っすらピンクだからヒメジョオンですかね。

羽を休めてるのはベニシジミ。






これはカタバミですかね。




さてさてネジバナはどこですかぁ?。

園内では管理してないので、咲いていたとしても地図にも記載されない。

ボランティアの方の情報を頼りに、ノカンゾウの咲く一角へ。




そして見つけました。



淡いピンクが綺麗です。






健気に咲く姿がいじらしい。






自然観察園を出て、もう一ヶ所教えてもらった場所でも見つけた。









あー、初回にしては満足。

初めてのネジバナとの邂逅記録でした。






ネジバナ見つけた

2018-06-22 | 散策
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚ ゚・*:.。..。.:*









昨年、ネジバナ探し をアップしたのは9月8日でしたかね。

この時は残念ながら誤情報に振り回されましたが、開花時期が春先〜初夏だと知ったのでした。

で、今年はそろそろかな?って時期から近隣の公園に出掛けてはキョロキョロしてましたが一向に見つからず。




「今年こそは見逃してはいけない!」と決めていたので、この日は自力に頼らず、公園の自然観察園のボランティアの方に咲いてる場所を聞いてみたのでした。

すると、「観察園の中より、向こうの芝生広場の方が咲いてるわよ」と、川向こうの広場を指差し教えてくれた。

お礼を言ってその芝生広場を目指す。




リカルドに乗ったまま芝生の上をノロノロ走っていたところ、小さなピンクの塊が目に留まった。

これか?。

こんなに小さいのか?。

リカルドを止めて接近。

うわぁ、これだ!、これがネジバナだ❗️。



記念すべき1枚目。












アングルを色々変えてみる。











少し寄ってみた。










ピントが合わない😆。






これもダメだわ。




兎に角、初めてのネジバナ遭遇だったので、夢中になってしまった。




ここで更に別のネジバナを求めて歩く。

(芝生の上をキョロキロ見て歩く不審な中年だが、どうぞ通報はご勘弁願います。)




そして…

あった!。



しかも、ネジネジが多い!。






すくっと立っている。







美しい!。






芝生のゴチャゴチャ感が残念。





















しつこいけど、まだ撮る。












ふうぅ。

Part 1 はこのくらいにしておくか。