goo blog サービス終了のお知らせ 

みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

ラーヌ織りできな~い

2009-04-30 21:47:25 | 手作り(手織り)
ゴールデンウイークに入りましたね。私たちのウオーキングもゴールデンウイーク中はお休みです。
皆出かける予定があったり、遠くに住んでいる子供たちが戻ってくるからかもしれません。

我が家はいつもの年には千葉の息子の家族が来るのですが、今年はお正月にスキーにいけなかったので、その仲間たちとキャンプだそうです。

主人は一寸寂しそうです。「yが夕飯を食べにくるって言ってくるよ」などと言っています。誰も来ないのは寂しいのでしょうね。
私は好きなことができるので、ルンルン気分です。

手織りの本をお借りしているので、この本に載っているいろいろな織り方をやってみようと思います。

今日やってみたのは、ラーヌ織り。
はじめてみる織り方です。

経糸を張って織り始めてみたのですが本のような模様にならない。
横糸は毛糸を2本どりにしたもので織ってみました。


説明をよく見たら、経糸には細い丈夫な糸を使うのですって。

私は普通の糸を使ってしまったので、経糸が目立ってしまう。

せっかく張った経糸、無駄にするのはもったいないので、同じような模様が出る
マット織りにしてみました。

経糸のいらないところを外してマット織りの張り方にしてみました。



いろいろな毛糸を使ってみようと思います。ちょっと厚めの布地になりそう。
どんなものになるか、楽しみです。

この次にはやっぱり細い糸を張ってラーヌ織りをしてみたいな~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斜線織りって面白~い | トップ | 手織り三昧です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

手作り(手織り)」カテゴリの最新記事