おり絵先生が厚紙でサンタを織っているというのをインスタで見ました。
私も織ってみたくなって小さな織り機を使ってサンタを織る事にして経糸を張って織り始めました。

このサンタは織りを始めたばかりのころだったかな、おり絵先生からキットを買って丁寧な説明を頼りに織ったのです。
綴れ織で織って額に入れてあるので、毎年クリスマスごろになると玄関に飾っています。
今織り始めたのはちいさな織り機なので本数や段数を変えなくてはいけません。
また綴れ織では織れないので浮き織で織っています。
この間スノーマンを織ったように図案の経糸の本数は図案通り、段数は2倍にして織っているのですがうまく織れるかな。
頭を使いながら織っています。
私も織ってみたくなって小さな織り機を使ってサンタを織る事にして経糸を張って織り始めました。

このサンタは織りを始めたばかりのころだったかな、おり絵先生からキットを買って丁寧な説明を頼りに織ったのです。
綴れ織で織って額に入れてあるので、毎年クリスマスごろになると玄関に飾っています。
今織り始めたのはちいさな織り機なので本数や段数を変えなくてはいけません。
また綴れ織では織れないので浮き織で織っています。
この間スノーマンを織ったように図案の経糸の本数は図案通り、段数は2倍にして織っているのですがうまく織れるかな。
頭を使いながら織っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます