みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

最後の保育です。

2010-03-24 21:33:44 | Weblog
孫たちの世話も一段落をした時に、市の保育ボランティア講座があり、小さいお子さんと遊びながら、保育のボランティアができるということで、仲間に入れてもらった保育サークル「マミーズ」です。私が入れて頂いた頃は保育者も大勢いたのですが、今では、仕事を始めた人、引っ越しをした人などで減ってしまい5人になってしまいました。
市には保育専門のNPO法人なども出来て、私たちの役目も済んだようです。

保育の回数も減り、代表をしてくださった方も市外に引っ越しをされたのを機会に、解散することになりました。

今日、市内の小学校の卒業式の保育が最後の保育になりました。小学校3年生以下は卒業式に出ないので、私たちサークルに保育の依頼が来たのです。
男の子ばかり4人でした。保育と言っても6歳以上のお子さんだったので楽な保育でした。



ゲームばかりしている子(走りまわったりで楽しそうに遊んでいる子など色々です)。
私も久しぶりに保育に加わりました。

今日が皆で集まるのも最後ということで全員、集まり手の空いている人は今まで保育に使ったおもちゃなどの整理です。
積み木、ままごと。プラレール。など今まで使った物がこれからいらなくなるので処分しなくってはなりません。捨ててしまうのはもったいないので、お孫さんのいる方が持って帰ったり、私も孫たちが来た時に使えるかなと思って、皆で作った、魚釣りを貰ってきました。


何だか使ったおもちゃなどを見ていると、小さいお子さんたちと遊んだころが思い出されてきました。
保育が終わってから皆で最後の食事です。

今までの思い出話などで花が咲きました。初めて保育されるお子さんは泣いておかあさんのそばからはなれなかったこと。保育されることに慣れてくると、自分からおもちゃのそばに行ってお母さんが行ってしまっても平気な子。泣き疲れて眠ってしまった子。など保育の楽しい思い出が浮かんできました。
最後の3年程は私は名ばかりで保育はしていませんでしたが、何だかこれが皆に会うのも最後かと思うとさびしい気がします。

入学式の保育をした時には公民館の桜も満開だったこともありました。
保育をした窓から見える、公民館の桜もだいぶつぼみが膨らんできました。


4月3,4と公民館祭りがおこなわれます。そのころは満開かな。それとも散ってしまっているかな。

これで私も小さいお子さんとかかわれることもなくなることでしょう。これからは私が世話をして貰う時が迫ってきているようです。
なるべく元気でいようと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする