善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

鎌倉身辺雑記・シロバナタンポポ

2019年03月23日 | 鎌倉


今年(2019年)は寒暖の差が激しいものの例年より晴天が多く、日本の在来種のシロバナタンポポは2月中に咲きはじめました。
しかし、いったん少し休んだりした後、3月に入っていくつも花を付け、短いサイクルで綿毛まで飛ばしはじめました。

(シロバナタンポポ)


(シロバナタンポポの花)


(シロバナタンポポの花2)

思うに、一度花を付けると、何とか子孫を残したいと、あわてて綿毛まで飛ばしてつじつまを合わせ、そこで小休止するのかな?などと愚考したりします。

(綿毛)


(綿毛2)

道端にある黄色のセイヨウタンポポもようやく顔を出しはじめました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿