goo blog サービス終了のお知らせ 

RuN RiOt -marukoのお菓子な美術室-

お菓子好き。F1好き。
美術館行くの大好き。
買い物も大好き。
休日に全力で生きるOLの日記(笑)

みたび、GODIVA

2014-07-04 21:30:00 | 食べ物
ホワイトチョコレートピーチティー
こちらも夏限定。
8月27日まで。

紅茶に桃の香りが爽やか~。
ホワイトチョコレートのつぶつぶが入っていて、これを全部飲みきるべく努力が必要です。笑


あと、こちらも購入。
ピーチクッキー5枚入り。
ふふ。

GODIVAが帰り道にあるのはやばい。
毎日飲みながら帰りたくなる……



ブログランキングよかったらお願いします

念願の……⁉︎

2014-07-02 21:30:00 | 食べ物
仕事後、オペラを買いに東急本店のダロワイヨへ♪
今日こそ食べるぞ!!と意気込んでいたのに売り切れでした……
やっぱ仕事後、閉店ぎりぎり時間じゃダメなのかぁ~。

帰るために東急東横でふらふら。
高木さんのところでケーキ購入しました。
サヴァランとアルパジョン。
やっぱり何かがしみ込んでいたり、チョコレート使っていたり。笑
アルパジョンはチョコレート。
サヴァランは洋酒たっぷりのケーキです。
私が食べたくてたまらないオペラはコーヒーリキュールをしみ込ませた生地が何層にも重なり一番上にチョコレート。
いや~、食べたい……

さて、このアルパジョン。
高木さんがヨーロッパでも権威あるコンテスト「ガストロミック・アルパジョン」を日本人最年少記録で優勝した時の作品でもあるのです。
ミルクとダークの二種類のチョレートのムースにピスタチオのババロア、木苺のソース。
素晴らしい組み合わせ!!
絶妙です。
口の中がまったり濃くって大満足~。

サヴァランはババという発酵生地に、ベリー系の洋酒を使ったオリジナルシロップがたっぷりしみ込んでいます。
大人の味。
いやもう、素晴らしいわ。

オペラはまた来週にしよう。笑



ブログランキングよかったらお願いします

チョコレートケーキ

2014-06-30 21:30:00 | 食べ物
チョコレートたっぷりのチョコレートケーキが食べたくて、帰り道の渋谷東急へ。
BEL AMERでモンブランオランジェとショコラみつ豆を購入しました。


えっ!??チョコレートケーキ???

チョコレートがコーティングされてつやつやのオペラみたいなやつが食べたかったんだけどね。。。
なかったもので……。

ダロワイヨへ行かなくてはならないかねぇ。。。

モンブランオランジェはオレンジの香りが爽やか。
ナッツも軽やかでいいアクセント。
ショコラみつ豆も変わっているところがいい、と思って購入。
和菓子好きだからこうゆうのはいい!!



ブログランキングよかったらお願いします

禁断のラムネ

2014-06-26 21:30:00 | 食べ物
気になるお菓子を見つけました

そのパッケージのキラキラ具合も気になります。

チョコレートなのに…
禁断のラムネ
新感覚ショコラ

何これ何これ。
しゅわっとしてひんやりする。。。

仕事中にお菓子食べるとき100円程度でこのサイズのお菓子をよく食べるのです。
コンビニで目に付いたこのお菓子。
そりゃ買うよね。笑

"今年も解禁…"
って書いてあるから毎年出ているんだろうな。
なんで気が付かなかったんだろう……
とりあえず、来年も買うよ!!



ブログランキングよかったらお願いします

神楽坂ランチ

2014-06-18 21:30:00 | 食べ物
先日久しぶりに神楽坂でランチしてきました。
ラビチュードというお店で1,500円のコースで前菜、メイン、デザートにドリンクというもの。

トップの写真はデザートの"フロマージュブランのムース"
フランボワーズとマンゴーのソースの色もかわいらしい。
コクがあっておいしい。


前菜は"ズワイガニとアボカドのマヨネーズ仕立て"
すっごくなめらかでおいしかった!!
これ食べた瞬間、「あぁ、この店正解!!」って思った。笑


"厚切り豚肩ロースのポワレ 黒コショウ風味"
粗めに砕かれたコショウがスパイシーな感じがしてとてもおいしい!!

写真見てもわかるように野菜たっぷりです。
これも嬉しい。
2,100円のコースもありましたが、1500円でお腹いっぱい。
2,100円だと温野菜で"ホワイトアスパラガス"があったのでそれ食べたかったけど……
うぅ。。ホワイトアスパラ……

13時ちょっと前に空席確認してから行ったのですが、1席空いていただけでした。
とても混雑しています。
味もいいし、値段も安い。
これはもう一度行きたい!!



ブログランキングよかったらお願いします

たこ焼き

2014-06-15 21:30:00 | 食べ物
大阪のお土産にもらいました。

冷凍だよ~。
今日の夕飯はこのたこ焼きと生湯葉春巻き。


生湯葉春巻きはエビとアボカドさんです。
最近、食欲減ってきてつるっと食べれる豆腐とか湯葉が好きです。
あと揚げ浸しとかも好き。

あとアスパラのおひたしとメンマと豆もやしの胡椒和え。

どう見ても酒飲みなメニューです……笑

さて、たこ焼きは会津屋というお店のもの。
「元祖たこ焼き 会津屋」と書かれていますが、その始まりは昭和8年だそう。
某グルメ漫画にも登場した老舗です。
「大阪 たこ焼き 老舗」
で検索したら1番最初に出てきました。笑

ソースをつけないそうです。
生地に味がついているとか。

さっそくレンジでチン!!です。


うーん、けっこう小さい。。
見た目がそこまでよろしくないのは冷凍だから仕方ない。


出汁粉と大根おろしとねぎとポン酢も準備。
出汁粉は実家に帰ったときに買ったもの。
冷凍のお好み焼きやたこ焼きにかけてもおいしいし、焼きそばとかもおいしい。
ソースものとの相性がいいと思う。
母の地元、富士宮といえば富士宮焼きそば。
これは出汁粉かけるから私はまったく違和感なく食べるのです。
あと、静岡おでんも出汁粉かけるみたいだし。。(これ、静岡出身だけど食べたことない。笑)
シリコンスチーマーで蒸した野菜にかけてもおいしい。
今度おでんにもかけてみよう!!

あ、たこ焼きから逸れた。。
おいしかったです!!
生地はほんのりお醤油の味がします。
そのまま食べても、準備したものをつけてもおいしい。
あっという間に食べてしまいました。
うーん、今度は冷凍じゃなく、出来立て食べたい!!
大阪で草間展やらないかな。笑



ブログランキングよかったらお願いします

さくらんぼ大福とわらび餅

2014-06-11 21:30:00 | 食べ物
和菓子大好きな私。
ケーキとかも好きだけど同じくらい好き。
小さいころから母親と桜餅食べたり、お団子食べたりしていたからかも。。

さくらんぼ大福は珍しさから。
色もピンクでかわいいし。
わらびもちも好き。
だけど売っているものって1人で食べるには多すぎるんだよね……
少し食べれば満足だからこれぐらいの量で売っていると嬉しい。
お茶入れてのんびり食べたいけどその時間が最近なかなかとれないので……

今日は食後に寝ないで頑張りたいと思う!!笑



ブログランキングよかったらお願いします

ふたたびGODIVA

2014-06-06 21:30:00 | 食べ物
これから飲む頻度があがるでしょう。
GODIVAとLindtのチョコレートドリンク。
今日はGODIVA.
いつも渋谷か恵比須で購入するのですが、新宿で。

「ショコラヨーグルトストロベリー」
これはアイスドリンクシリーズということで扱い店舗が少ないのです。
渋谷と恵比寿では取扱っていないため、新宿でGODIVA行くならこれかな、と。

ヨーグルト味にチョコレートとストロベリーが甘くておいしい。
夏向きで爽やかです。



ブログランキングよかったらお願いします

メロンショート

2014-06-04 21:30:00 | 食べ物
5月の残業がいつもより多くてぐったりでした……
仕事後美術館行けなかったし。。。

甘いものも自然と減りました…
帰ったらご飯食べてそのまま寝てしまう日が続いて。
ケーキ買ってきても食べれない、という最悪の展開に……

メロンショートは見た瞬間に食べたい
って思って。
ま、買った日は寝てしまって食べられなかったので、次の日の朝に食べたんだけどね……



ブログランキングよかったらお願いします