goo blog サービス終了のお知らせ 

めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

和風醤油麺@「新在家ラーメンもんど」東加古川

2009-12-31 20:02:27 | ラーメン
日曜日に今年の〆ラーメンと心に決めて食べたんですが(翌日、うっかりマルシンでチャンポン食べてますけどね 笑)火曜日にこの方から連絡網が。急遽プチおっちゃんの遠足ということになりました。メンバーはスカパラさんころりんさんよんさんです。今年4人揃うのは4月以来ですが、年の瀬に楽しい一日を過ごせました。
もんどの開店(11:30)30分前に到着してよもやま話、遠足はこれが楽しいんです。

「新在家ラーメン もんど」
加古川市平岡町新在家273-8
0794-20-8123
11:30~20:30(LO)土日限定提供時は準備のための中休みもあり。
(月)(火)休み (祝日の場合も休み)
このへんです。
新HP



和風醤油麺、680円です。



和風を一人前食べるのは実は初めてなんです。目で愛でて、味を楽しみ、馥郁とした香りを味わう逸品です。

一年間「麺の細道」をご覧いただきありがとうございました。おかげさまで、今年も毎日更新することができました。来年もこつこつ続けていきますのでよろしくお願いします。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ

豚まん@「四興楼」神戸元町

2009-12-31 07:00:22 | 中華
神戸には豚まんの名店がいくつかありますが、一口半くらいのこぶりのを出すお店が多いなか、こぶし大に大きくてインパクトあるのが「四興楼」の豚まん。大きいけど生地に粘りと旨みがあって、あんとのバランスがいい感じです。
豚まん専門店ではないので、もちろんいろんなお料理をいただけるのですが、豚まんをテイクアウトする人が圧倒的に多い。蒸れるので、さめたのを入れてと注文することもできるのですが、たて込んでくると「ゴメンね、温いのでよかったらすぐ用意できます。さますひまがないの~」だそうです。

神戸市中央区元町通2丁目9-1
078-331-0783
10:30~20:30
(水)休み
このへんです。



店内の様子、実は来たのはひさしぶり。こんな店だったんだ~。持ち帰りでもいったんレジで精算して、札を渡すのがおもしろいです。豚まんは1ヶ180円です。



こんなのが次々用意されてました。



そんなに大きな箱ではないんですけど、



5ヶびっちし、入ってます。おばちゃん、うまいこと入れるなぁ~。



ふかし直しすると、またふっくらします。



手で二つに割ろうとしたのですが、あんの弾力が強くてちぎれなかったので、そこは包丁で切りました。



年末年始の営業案内です。



あらかじめ予定の買い物でしてこの方の記事とは全くの偶然で驚きました(笑)

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ