goo blog サービス終了のお知らせ 

めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

ホルモン焼きそばとうどん@「さつき」たつの市

2009-12-10 05:21:17 | 粉もん
こちらは8月にころりんさんと行って以来です。ころりんさんが秋に行かれた記事を見た妻から「美味しそう」とリクエストがあったんです。といっても最初からめざしてきたわけではなく、姫路からなりゆきです。ちょっとお昼をはずした時間だったので他にお客さんはなし、鉄板二人じめです。ホルモンそばとうどんを各小一人前ずつ注文。はしごでなければ大を食べられたのですが。(食べてる最中に片一方を大にすればよかったと気づく)注文すると、おばちゃんは手早く、しかもていねいに焼いていきます。見事なワザです。

食べ終わって「あぁ、美味しかった」と席を立とうとすると「まぁコーヒーでも飲んで行き、どっから来たん?」他にお客さんもいなかったので、休憩がてらいろいろとお話をきかせていただきました。苦労もあったけど今はとても幸せ、お孫さんが美味しいといってくれるのがなによりうれしいそうです。忙しいときは娘さんに手伝ってもらってるそうですが、気がせいてもじっくり焼かないと「さつき」のホルモンそばにはならないことを受け継いでもらいたいと教えてはるそうです。

最近は昔のようにめちゃくちゃ忙しいことはないけれども、インターネットの情報を見てきたと遠方から来てくれるのがうれしいそうです。「また、食べに来てな」といわれるので、食べながら壁に貼られたメニューを見ていて、「焼きめし」がとても気になったというと、焼きめしはさつきの自慢メニュー、鉄板で焼くのはフライパンとかで焼くのとは全然違う、パラッパラッになるし肉の旨みが凝縮して美味いとのこと。次回は必ず。

「さつき」
兵庫県たつの市揖西町清水新110
0791-66-1766
11:00~21:00
(月)休み
このへんです。



使い込まれた鉄板に歴史を感じます。



メニュー。ホルモンうどん小が700円、大が800円。値段だけ見ると高いと思われるかもしれませんが、生ホルモンをたっぷり使っているので700円が安くて、100円増しで大になるというのが良心的と受け取るのが妥当と思います。



まず、ホルモンを手早く炒めます。火が入ると反り返ってくるので、テコを押しつけて焼いていきます。このへん、とてもていねいでおばちゃんのこだわりを感じます。



ある程度焼けたところで分けて、



うどん、そばを投入します。



おばちゃんの作業が手早いので、写真を撮りきれてないのですが、麺にダシをよ~く含ませながらじっくり焼いてから、タレで調味します。時間はかかりますが、ここをおろそかにしては「さつきのホルモンそば」にはならないそうです。よく見ているとうどんとそばではダシ~タレの行程が若干違います。これもおばちゃんのワザなんでしょうね。



こちらはそばの方です。



ダシとタレを含んだそば、熱々でしっとり、ホルモンからしみ出た旨みを吸い取って、たまらない美味しさです。コラーゲンの固まりになったホルモンがまた、クチュッとしてフニュッとして美味いです。



こっちがうどんです。



味はもちろん同じですけど、二人以上で行ったなら麺の食感を食べ比べるのも楽しいです。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ