岡山市と倉敷市で各うどん一杯、計画どおりにすすんで、笠岡市へ。あと8キロというところで渋滞気味、ある未食の店に電話したのですが、もう終わりとのこと。栄清丸と迷ったのですが、やはり未食ということでこちら「いではら」に決定。
そぼふる雨の中、駅前P(30分無料)から歩きます。なかなか歴史を感じる街並み、ちょっとした旅気分です。
小さなお店ですが、人気なんですね。なんとか座れましたけど、もう満員です。中華そばの並と大、それにご飯しかないというシンプルさです。
「いではら」
岡山県笠岡市笠岡2827
0865-63-7667
11:30~23
無休
このへんです。

店内は厨房側と、反対の壁側のカウンター席のみ、メニューは中華そばの(並)と(大)だけです。

中華そば(並)600円です。並といえども麺量は多め。

笠岡ラーメンなので、のっているのはチャーシューじゃなくて煮鶏ですが、ひね鶏のコリコリ感がたまりません。私これ大好き。

若干やわめの麺がスープをよくひろいます。うどん2杯の後なんですが、一気に食べちゃいました。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
そぼふる雨の中、駅前P(30分無料)から歩きます。なかなか歴史を感じる街並み、ちょっとした旅気分です。
小さなお店ですが、人気なんですね。なんとか座れましたけど、もう満員です。中華そばの並と大、それにご飯しかないというシンプルさです。
「いではら」
岡山県笠岡市笠岡2827
0865-63-7667
11:30~23
無休
このへんです。

店内は厨房側と、反対の壁側のカウンター席のみ、メニューは中華そばの(並)と(大)だけです。

中華そば(並)600円です。並といえども麺量は多め。

笠岡ラーメンなので、のっているのはチャーシューじゃなくて煮鶏ですが、ひね鶏のコリコリ感がたまりません。私これ大好き。

若干やわめの麺がスープをよくひろいます。うどん2杯の後なんですが、一気に食べちゃいました。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
