兵庫県内に限らず、もうあちこちに出店している丸亀製麺ですが、大規模店のさきがけがこの西神戸店じゃないかと思います。オープン以来とにかく客足が衰えることなく繁盛しています。
繁盛のポイントはなんといっても自家製麺、いつも切りたて、茹でたてを安く提供できること、それと釜揚げというメインメニューがしっかりしているのも強みです。釜揚げの並が280円、大になるとほぼ麺量2倍で380円ですから安いですね~。
「丸亀製麺」西神戸店
神戸市西区持子1丁目201
078-920-1770
11:00~21:00
無休
このへんです。HP

1次熟成中の生地がどーんと積んであります。

延ばし行程をしています。切ったのを運んでくるのと店内で切り立てを茹でるのとでは出来上がりが雲泥の差です。

釜揚げうどん(大)は380円。

ちょっと茹で溶けしかかってるとこもありますが、これがまたチュルルンと美味いんです。

冷たいぶっかけの(並)280円と小エビかき揚げ130円。

今日はきざみ海苔がえらい多い。

なめらかな食感なんですが、かむとぐっと押し返す弾力がたまりません。

サクサクに揚がっています。パラパラと砕けるのも心地いいですね。丸亀の天ぷらの中ではこれが一番好きです。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
繁盛のポイントはなんといっても自家製麺、いつも切りたて、茹でたてを安く提供できること、それと釜揚げというメインメニューがしっかりしているのも強みです。釜揚げの並が280円、大になるとほぼ麺量2倍で380円ですから安いですね~。
「丸亀製麺」西神戸店
神戸市西区持子1丁目201
078-920-1770
11:00~21:00
無休
このへんです。HP

1次熟成中の生地がどーんと積んであります。

延ばし行程をしています。切ったのを運んでくるのと店内で切り立てを茹でるのとでは出来上がりが雲泥の差です。

釜揚げうどん(大)は380円。

ちょっと茹で溶けしかかってるとこもありますが、これがまたチュルルンと美味いんです。

冷たいぶっかけの(並)280円と小エビかき揚げ130円。

今日はきざみ海苔がえらい多い。

なめらかな食感なんですが、かむとぐっと押し返す弾力がたまりません。

サクサクに揚がっています。パラパラと砕けるのも心地いいですね。丸亀の天ぷらの中ではこれが一番好きです。
グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
