日暮しの種 

経済やら芸能やらスポーツやら
お勉強いたします

語り継ぐべき「70年」

2015-09-03 07:15:00 | 編集手帳

8月30日 編集手帳

 

日本人の母を持ち、
幼少期を奈良で過ごした。
だから日本人にあまり過酷なことはしないだろう。
ダグラス・マッカーサーに関するそんな「流言」を終戦直後の警察が記録している。
川島高峰著『敗戦』(読売新聞社、
1998年 刊)で知った。

連合国軍最高司令官を巡る根拠のない話は、
様々に形を変えて流れていたらしい。
祖母や乳母が日本人という説もあったそうだ。

8月の終わりが近い。
手元の現代史年表に、
70年前のこの月30日の出来事として記されるのは、
マッカーサーの厚木飛行場到着である。
サングラスとコーンパイプが印象的 な写真をいま見ても、
日本人との血縁を思わせるものは何もない。

敵国の指揮官だった人物を最高権力者として迎えた時、
濃密な縁が元々あったとでも考えなければ、
日本人として心の折り合いがつかなかったということか。
ともかくも、
こうして始まった占領下に戦後日本の原型ができた。

日米の交戦の事実すら知らない若者がいると聞く。
それが本当なら、
マッカーサーのことなどなおさら知るまい。
その時代の教訓がある。
語り継ぐべき「70年」は8月の先にもある。




コメント    この記事についてブログを書く
« 大忙し!ぬいぐるみのクリー... | トップ | 活況!大人の“学び”市場 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

編集手帳」カテゴリの最新記事