メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

111104_裏高尾・木下沢-1(現の証拠-1)

2011年11月14日 | 花超マクロ
「速報」の通り、11月4日(金)には、久し振りに裏高尾の木下沢(こげさわ)に出掛け、まずまずの朝露を見ることができましたので、今日から暫くの間、「111104_裏高尾・木下沢」シリーズをお届けすることとします。

初回の今日と明日は「現の証拠」の特集で、今日は TAMRON 90mm MACRO で撮ったものを集めました。

1.裏高尾・木下沢 111104
  ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
現の証拠の花は、撮影倍率等倍(35mm 判換算2倍)付近で撮るには、比較的大きく奥行きもあるため、絞り開放付近では、ピントが合っていると見なせる範囲が非常に狭く、なかなか、露が着いた様子の全体像を撮ることができません(涙)
それを確実に撮るには、広角レンズに取り替え三脚に据えて近づき、かなり絞る必要がありそうですが、お察しの通り、私らしい方法じゃないんですよね(笑)


2.裏高尾・木下沢 111104
  ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


3.裏高尾・木下沢 111104
  ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


4.裏高尾・木下沢 111104
  ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


5.裏高尾・木下沢 111104
  ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
私は花を横から撮ることが多いので、3枚目や5枚目は、「アレッ?」って思われるかも知れませんが、4枚目のように横向きに咲いた花を正面付近から撮っているだけで、別に撮り方を変えた訳じゃないんです(笑)


6.裏高尾・木下沢 111104
  ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


7.裏高尾・木下沢 111104
  ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


8.裏高尾・木下沢 111104
  ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


9.裏高尾・木下沢 111104
  ゲンノショウコ(現の証拠/験の証拠/ミコシグサ/タチマチグサ/牛扁)
  OLYMPUS E-P2
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿