メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

ようこそ!

2012年12月18日 | ようこそ!/挨拶

コンテリクラマゴケ 121029 板橋区・赤塚植物園にて


「メカロクの写真日記 2」 に ようこそ!
画像をクリックすると 大きい画像が開きます
コメントやトラックバック 大歓迎です

 ただし 当該記事の内容に関係ないものは お断りします

お知らせ
 *画像保管庫の容量が 残り少なくなったため 来年の年頭に ブログを移転する予定です
    新しいブログ名は 「メカロクの写真日記 3」です

 (121210) 久し振りに 座間谷戸山公園に 行って来ました
    多摩地区某所以外では初めて 相思鳥に逢え かなりの枚数撮りました

 (121127) 「BORG 開発者 中川昇 ブログ」で 私の タゲリの写真が 紹介されました
 (120921) 「BORG 開発者 中川昇 ブログ」で 私の 昆虫と花の写真が 紹介されました
 (120920) OLYMPUS デジタルカレッジ撮影会「箱根湿生花園の秋を撮る」で
    「最高作品賞」を頂きました



次のサイトも どうぞ よろしく!

(メカロクの) 画像掲示板

 1枚あたり 200KBまでの 画像を 投稿できます
 写真関連の内容なら 文章だけでも 構いません
 新規も 返信(感想・批評・関連画像など)も お気軽に どうぞ!

メカロクの写真日記
 私の 旧ブログです  裏玄関として 残します

(メカロクの) アルバム <フォト蔵>
 私なりのお気に入り写真を テーマ(被写体種類など)別に 集めています
 他より大きな画像も ご覧頂けます
アルバムを見る方法は ここをクリック!
 (121217/12) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サムネールをクリックすると 当該アルバムが開きます

   BORG で撮った野鳥類-6 BORG で撮った野鳥類-6 by (C)メカロク
 (121212) 次のアルバムに 写真を追加しました
   サムネールをクリックすると 当該アルバムが開きます

   BORG で撮った 水鳥類-4 BORG で撮った 水鳥類-4 by (C)メカロク

(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>
 この直下の 「(メカロクの) ギャラリー <Fotonoma>」は サービス終了に伴い
 アクセスできなくなったので その代替として新設し こちらに移行しました
  *<Fotonoma>でも 代替アルバムを用意して呉れたのですが 大きな画像が
   見られないなど 機能的に こちらに劣るので こちらに移行することにしました
  *「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」の中に作ると タイトル数が多くて
   見にくくなるので 新しい ID を取得して 2本立てにしました
 「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」は テーマごとに集めていて 気が向いたときに
 気が向いたものだけ アップしていますが こちらは 撮影月別に集めていて
 遅れはあっても 確実にアップしますので 私の作風(というより好み?)や その変移は
 こちらの方が判り易い と思います
  *そのためにも 「2008年02月」~「2011年01月」の写真は 「(メカロクの)
   ギャラリー <Fotonoma>」でアップした写真と同じものを アップしました
 なお アルバムを見る方法は 「(メカロクの) アルバム <フォト蔵>」と同じです
   
(メカロクの) ギャラリー <Fotonoma>
 私なりのお気に入り写真を 撮影月別に集めていましたが
 サービス終了で アクセスできなくなりました
 この上の 「(mekaroku の) アルバム <フォト蔵>」に移行しましたので
 そちらを ご覧ください

(メカロクの) Fotopus
 OLYMPUS 写真投稿サイトの 私のページです


121113_箱根・南足柄 紅葉撮影会-8<最乗寺の紅葉>

2012年12月18日 | 花マクロ
「121113_箱根・南足柄 紅葉撮影会」シリーズ、今日は最終回で、「最乗寺の紅葉」特集です。

1.南足柄・大雄山最乗寺 121113
  モミジ(紅葉/黄葉) <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mmF3.5-6.3 <12mm/F8.0>
  ポップアートⅡ
この寺は谷の底にあるので、未だ 14:30 を少し回ったばかりなのに、既に陽が当たる場所は、非常に限られていました。


2.南足柄・大雄山最乗寺 121113
  モミジ(紅葉/黄葉) <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mmF3.5-6.3 <27mm/F8.0>
  ポップアートⅡ+ホワイトエッジ


3.南足柄・大雄山最乗寺 121113
  モミジ(紅葉/黄葉) <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mmF3.5-6.3 <16mm/F5.6>
  ポップアートⅡ
ここは、この境内でも紅葉が最も綺麗な場所の一つだと思うのですが、今回は、未だこんな状態でした(涙)


4.南足柄・大雄山最乗寺 121113
  モミジ(紅葉/黄葉) <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mmF3.5-6.3 <35mm/F5.6>
  ポップアートⅡ+ホワイトエッジ


5.南足柄・大雄山最乗寺 121113
  モミジ(紅葉/黄葉) <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mmF3.5-6.3 <32mm/F5.6>


6.南足柄・大雄山最乗寺 121113
  モミジ(紅葉/黄葉) <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M5
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F2.8>
アップで撮れるものを探したのですが、葉先が傷んでいるものが多く、傷んでいないのは、殆ど色づいていないものばかりでした(涙)


7.南足柄・大雄山最乗寺 121113
  モミジ(紅葉/黄葉) <カエデ(楓/槭樹/モミジ) の仲間>
  OLYMPUS E-M5
  M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mmF3.5-6.3 <35mm/F5.6>
  ポップアートⅡ+ホワイトエッジ



121129_弘法山公園-2 <鷽(ウソ)-2>

2012年12月18日 | BORG 作例
「121129_弘法山公園」シリーズ、今日も、「鷽(ウソ)」の特集で、2枚目までがオス、3枚目からはメスの写真です。

1.秦野・弘法山公園 121229
  ウソ(鷽/ウソドリ) のオス
  OLYMPUS E-M5
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  ポップアートⅡ


2.秦野・弘法山公園 121229
  ウソ(鷽/ウソドリ) のオス
  OLYMPUS E-M5
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  ポップアートⅡ+ホワイトエッジ


3.秦野・弘法山公園 121229
  ウソ(鷽/ウソドリ) のメス
  OLYMPUS E-M5
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
メスがバードバスに乗った時には、直射日光が当たっていなかったので、直射日光が当たっていたときに撮ったオスの写真よりも、光が良く回って綺麗に撮れています。
オスも、このような状態で撮りたかった!


4.秦野・弘法山公園 121229
  ウソ(鷽/ウソドリ) のメス
  OLYMPUS E-M5
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  ポップアートⅡ+ホワイトエッジ


5.秦野・弘法山公園 121229
  ウソ(鷽/ウソドリ) のメス
  OLYMPUS E-M5
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  ポップアートⅡ+ホワイトエッジ


6.秦野・弘法山公園 121229
  ウソ(鷽/ウソドリ) のメス
  OLYMPUS E-M5
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>
  ポップアートⅡ+ホワイトエッジ


7.秦野・弘法山公園 121229
  ウソ(鷽/ウソドリ) のメス
  OLYMPUS E-M5
  BORG 50FL 400mmF8 <F8>