ガラクタな部屋

音楽を古いガラクタ製品で聴いています

YAMAHA C-4 プリアンプ 2台目その2

2023-05-21 | プリアンプ

ボリュームは取り外して洗浄しました。緑青が出ていたので完全には治らないかもしれません。

スイッチ類は取り外して清掃します。密閉型のプッシュスイッチは汚れが無いのでそのまま使用します。

分解すると緑青が出ていたりグリスの汚れ?がこびりついているのがありこれでは接触不良になりますね。

綿棒でこすると真っ黒です。

スイッチの延長用シャフト プラスチックが割れていたので針金で補強後ボンドで固定しました。

メインボリューム MATSUSHITA製こんなボリュームは手に入らないですね。

壊れていた2SD786 他の2SB737,2SD786も少しノイズがあってダメなようですが・・・とりあえず4パラを3パラにしておきます。このTRはベース広がり抵抗rbb'が4Ωという驚異的なローノイズTRで低雑音として使われている日立2SC1775Aがrbb'600Ωなので桁違いの性能です。

電源電圧30V、DCバランス、MCヘッドアンプ歪調整をして修理完了 
整備後 残留雑音(出力にもVRが入るので低雑音) L,R=0.002mV  周波数特性 L,R=5-200KHz -1db

交換部品

L,R=10Hz

L,R=100Hz

L,R=10KHz

L,R=100KHz

MC入力 1KHz

電源の赤いランプは目障りなので青色LEDにその他は緑色LEDに

システムに接続 

試聴中 DENON DL-103で試聴 DL-103は0.3mV(1KHz)なのでMCヘッドアンプの利得の減少による音量低下は問題ないようです。音は問題ないような感じですがアナライザで見ると低域が不安定なようです。バランスボリュームとヘッドフォンに「ガリ」がありMCアンプに問題ありという感じです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YAMAHA C-4 プリアンプ 2台目 | トップ | YAMAHA C-6 プリアンプ 2台... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プリアンプ」カテゴリの最新記事