今日は、3月3日。おひなまつり。
節分の日に巻き寿司をつくったので、今日は、手巻き寿司にしました。
それと、いつからかおひなまつり恒例の桜餅。
本当は、菱餅だと思うのですが、なぜかうちは桜餅。
新婚当時、伊豆に住んでいました。伊豆の松崎町は、桜の葉の塩漬けの産地。
一度、松崎町に買いに行ったことがあります。一束、50枚なんですね。
たるから1束だけ分けてもらいました。
塩漬けにする桜の葉は、畑に背丈ぐらいの木がいっぱい植わっているんですね。
花が咲く前に収穫していたような・・・・
昨年、お菓子の材料が売っているお店で買ってきた桜の葉。
松崎町のものでした。 50枚のうち、25枚を使って、1年、冷蔵庫で眠っていました。
塩漬けだし、だいじょうぶだろうと今年も使いました。
あんこは、昨日から小豆を煮て、今朝、つぶあんにしました。
道明寺粉は使わずに、もち米を1時間ほど、水につけて、フードプロセッサーで
くだいて、蒸して、シロップに蒸したもち米をすわせて、あんこの玉を包みました。
桜の葉っぱで包んでできあがり。
家で作るとたくさんできて、おいしかったです。