檸檬

一人でのんびりと・・・。

「長崎の少年」

2008-08-09 19:52:00 | 日記
photo by mayfly from OCNフォトフレンド

「佐世保から長崎に入った私は、小高い丘の上から下を眺めていました
10歳くらいの少年が歩いてくるのが目に留まりました。おんぶひもをたすきにかけて、幼子を背中にしょっています。しかし、この少年の様子ははっきりと違っています。重大な目的を持ってこの焼き場にやってきたという強い意志が感じられました。しかも足は裸足です。少年は焼き場のふちまでくると硬い表情で目を凝らして立ち尽くしています。少年は焼き場のふちに、5分か10分も立っていたでしょうか。白いマスクをした男たちがおもむろに近づき、ゆっくりとおんぶひもを解き始めました。この時私は、背中の幼子がすでに死んでいることに初めて気づいたのです。男たちは幼子の手と足を持つとゆっくりと葬るように、
焼き場の熱い灰の上に横たえました。まず幼い肉体が火に溶けるジューという音がしました。それからまばゆいほどの炎がさっと舞い上がりました。真っ赤な夕日のような炎は、直立不動の少年のまだあどけない頬を赤く照らしました。その時です、炎を食い入るように見つめる少年の唇に血がにじんでいるのに気がついたのは少年があまりにきつく噛みしめているため、唇の血は流れることなく、ただ少年の下唇に赤くにじんでいました。夕日のような炎が静まると、少年はくるりときびすを返し、沈黙のまま焼き場を去っていきました。背筋が凍るような光景でした。」米海兵隊従軍カメラマン、ジョーオダネル

原爆の傷跡を密かに私用カメラで撮影したJ・オダネル氏は写真を持ち帰り、悲惨な光景の記憶とともに屋根裏部屋のトランクの中にしまい込みました。43年後、トランクを開けさせたのは彼の平和への願いからでした。「長崎の少年」はその中の1枚です。