
昨夜は秋田キャッスルホテルの最上階のレストラン「アゼーリア」で
職場のご苦労さん会があったのですが、
お料理がお上品なフレンチでした。
どれもこれも美味しかったー。
(前より味が良くなったかも。)
特に前菜のジュレが最高。
オレンジ色なんですが、何を使っているのか分からない。
食べたことのある香りなんだけどなーと、
みんなで悩んじゃいました。
通りかかったお給仕のお嬢さんを私が「すみません」と呼んだら、
みんな目が点。
「これ、なんのお野菜ですか?」と聞いたら、
「ああ、ビックリした。美味しいからお代わりくださいって言うのかと思って焦ったよ。」ですって。
なんて失礼な!
私ってそういうイメージなんだ。(プンプン)
パプリカのジュレでした。
お魚料理はホタテと長芋のバルサミコソース。
上にはキャビアが乗ってました。
これも美味しかった。
ワインを飲みながらフレンチを堪能した私でございます。
(最初はビールで、肉からは焼酎ね。)
そこで終わればよかったのに…、

H君が「先輩のために持ってきました。」とケーキの盛り合わせを持ってきた辺りから、
怪しい雲行き。
(あ、全部は食べてないからね。ほんの3個よ。)
2次会でも沢山食べ、飲み、笑って泣いて(お別れする人が何人かいたのよ)、

しめに末廣の黒いラーメンまで食べて帰宅したのは2時半でした。
今日は夕食まで断食させていただきました。
っていうか、気持ち悪くて食欲ゼ~ロ~でした。
(おしまい)