2017年12月22日 大川ダム
大川ダムは香川県さぬき市大川町田面の津田川上流部にある香川県土木部が管理する治水目的の重力式コンクリートダムです。

ダム下には放流設備があり河川維持放流が行われています。
隣には常用洪水吐となる低水放流バブルを備えています。

堤高は36メートルと小ぶりな堤体。

上流面
インクラインはなく右岸に浮桟橋があり、巡視艇が繋留されています。

天端は徒歩のみ通行可能
ゲート部分が前面に張り出しクランクになっています。
そまたピア横には香川県営ダムではおなじみ、螺旋階段。

減勢工は左に大きく湾曲
左手は2枚目写真の放流設備。

ダム湖は総貯水容量76万立米と溜池サイズ。

右岸から
右手は管理事務所。

あまたでっかちなゲートピアと半円形の取水設備。
上流からの眺めも大内ダムにそっくり。

ダムの番猫として有名な猫ちゃん。
ダムカードにも載っています。

2176 大川ダム(1213)
香川県さぬき市大川町田面
津田川水系津田川
FN
G
36メートル
124メートル
760千㎥/640千㎥
香川県土木部
1963年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます