日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

カブトムシ

2019-08-08 01:06:41 | 虫・鳥・動物

8月6日(火)

ここ数日の暑さは一体・・・36℃~37℃に近い。

夕方、庭に水撒きをしていた夫が
「珍しい物を見つけた。いやぁ、何年ぶりだろう・・・。」と
言いながら、カブトムシを持って入って来た。




近所の男の子に上げようかと言ったが、
2~3歳の子しか思い浮かばず、
死んでしまったらかわいそうだからと、
記念撮影?を終え庭に戻してあげた。

初め、テーブルの上に置いたら、
慌てて飛んで逃げ、天井に止まったが、
もう一度捕まえて「大丈夫、逃がしてあげるからね。」
と口を近づけながら言ったら、全く動かなくなって、
その後、柚子の木に止まらせてやると、
急いで登って行ったそうだ。

「不思議だね、口から出る炭酸ガスを感ずるのかな・・・」
夫が言った。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御近所さんの暑気払い | トップ | 独楽寿司でデート »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2019-08-08 07:57:42
カブトムシ、今年はメスが少なくて
大変みたいです。
ホームセンターでは海外の物が多く売られてて
お値段も日本の物より高いそうです。
やはり運賃かかっているから仕方ないかも??

まあちゃんご夫妻の優しさですね。

我が家は孫達が飼っていろいろ研究してる
みたいです。
おはよう、かこちゃん。 (まあちゃん)
2019-08-08 09:11:01
カブトムシが売られているって聞いたことがありますが、本当なんですね。
迷子ちゃんは雌なのか雄なのか・・・?
お近くなら、お孫ちゃん達にお届けできたのに。
私、近くでじっくり見たのは初めてでした。
Unknown (mika)
2019-08-08 12:26:38
立派な
私の小さい時も従兄妹のお兄ちゃんが
夢中になって
採集に行ってたなぁ~
そうそう今はホームセンターとかで
販売してるんですよね~
虫全般蟻も…ダメダメ~苦手なので
触れない
でもそのは幸せですね。
まぁちゃんさん&旦那様だったから
木に返してもらえて~ってやっぱり生き物って
こっちの優しい気持ちとかって伝わるんですね。
mikaちゃん、ありがとう。 (まあちゃん)
2019-08-08 23:41:36
私も虫はダメ。
カブトムシも近くで見たのは初めてで、触ることは出来ませんでした。
優しいというより、やはり木立の中にいるのが当然ですよね。
近くに大きな木があるので、思いがけない物が住んでいることが分かり、嬉しかったですよ。
お久しぶりにm(__)m (ひよこ)
2019-08-09 10:19:19
連日の猛暑の中、相変わらずご多用のご様子。
腰痛は完治されましたか?
暑いからテニスお休みした方が良いからとのご忠告かと思われます。
お庭にカブトムシがいたなんて驚きです!
優しいご夫妻に出会い、ブログに載せてもらえるやら
木に放ってもらえるやら シ ア ワ セ ~
そして、相変わらずお客様へのおもてなしのお料理には驚きです!
私など涼しくした部屋でダラダラし
未だブログの更新もせず一日を終えています。
老体無理せずと言い訳して・・・トホホ
お久しぶりです、ありがとう~~~。 (まあちゃん)
2019-08-09 23:36:41
お陰様で腰痛はすっかり完治しました。
半月ぶりにお内緒クラブの後、4時ごろからテニスに出かけました。
ラケットがこんなに重いなんて思ってもみませんでしたが、何とか1ゲームだけはこなしました。
今日は36,7℃?なんてどなたかがおっしゃっていましたが、他の方達は3ゲームは大丈夫のようです。
結構ひよこさんや私世代の方は中堅、80歳近い方も平気で頑張っていますよ。
イタリアの旅行記、楽しませていただいています。
懐かしくて・・・青の洞窟に3回もいらっしゃったんですね、羨ましい。
私は1回しか行っていませんが、その時は、全く船にも乗れませんでした。
ブログの更新、なかなか時間がなくて進みませんと、作業の遅さのいい訳ばかりしていますが、お互いに忙しいですよね、主婦は。
暑さに負けず頑張りましょうね。

コメントを投稿

虫・鳥・動物」カテゴリの最新記事