2月2日(金)
今年2回目のスキー旅行。
昨夜から降り始めた雪が、朝になっても降り止まず、
先ずは出かける前に雪かきを終わらせ、9時半、
中央道を通って、志賀高原のホテルベルグを目指した。
いつも休憩の為に寄る諏訪湖は,5年ぶりの御神渡りが確認されたとか。
湖全面に真っ白の雪が覆い、
曇っていたためにお渡りの道はよく見えなかった。
今回も信州中野で高速を下り、すぐ傍にある「善八」さんで
おいしいお蕎麦をいただいたが、何年も通っているので、
1年に1~2度しかお会いしないのに、すっかり顔馴染みになり、
お互いに元気でいようね、と声を掛け合って別れた。
道路にはほとんど雪がなく、
朝の八王子とは全く違った景色だったが、
さすがにスキー場は 量は多くないものの
質の良い雪で、滑り易そうだった。
シェフ・相川さんの心の籠った夕飯は本当に美味しかった。
今日は明日に備えるべく、11時に就寝。
お出かけになったのですね。勇気のあるご夫婦。
まだあちこち雪が残っていますよ・
いらっしゃるんですね〜
やはり、信州中野で降りていつもの
善八さんで美味しいお蕎麦食べての
スキー場へ・・
夜も、美味しいご馳走が沢山食べれて
良かったですね(⌒▽⌒)
続きを、楽しみに待ってますね(๑・̑◡・̑๑)
またまたスキーに行かれてたんですね
それも車で~
以前は着こんで頑張って行きましたが…
寒すぎて…今はスキーなんて無理無理~(笑)
絶対行かないなぁ~
でも…シェフ・相川さんの心の籠った夕飯は
食べてみたい
続きたのしみにしていま~っす
雪が降っても、スキーには行きますよ、雪かきを済ませてから!
お蕎麦屋さんの事、覚えていて下さたんですね。
スキーに行くと、もう少し時間が出来ると思っていたのですが・・・なかなかアップが出来なくて・・・。
夫に引っ張られて、仕方なく、老骨に鞭を打っています。
それと、懐かしいお顔にお会い出来るのが最高の楽しみになっています。
相川さんのお食事、楽しみにしていてね。
でも、昼間滑り、夜は宴会、なかなかブログのアップが出来ませんでした。
スピードは出さないつもりですが、コントロールが難しくて・・・
ご心配いただいてありがとう!