庭で座ってのいろんな思い

庭の四季で花や木との語らいを写真とともに思いついたら記載する

地域の旅行

2010-04-12 | 行事などいろいろなこと
湯村ゆく はてなくつづく 桜かな

地域の親睦会の役が回って来て、過去の行き先を調べ、2月から準備が始まりました。
まずは、旅行社からの打合せでした。1社はセールスマンの態度が悪いので断り、次のN観光に依頼しました。
それから2月に、役員で会員さん全員を個別訪問して、旅行参加を呼びかけました。
2回目と3回目の旅行社との打合せで、昼食・観光など含め検討し決めました。
4回目に、旅行社と最終打合せ確認をしました。その時、会長さんが、バスガイドは若いと説明が下手やし、かといって高齢者は困るし、そこそこの年齢で、そこそこの別嬪さんを頼むと言うと、旅行社のセールスマンは鋭意努力をしますと応えました。
1週間前の日曜日には、貸切バスへ積込む飲物・おつまみを買出しに行きました。早目に、おつまみの袋詰めをお菓子屋さんへ頼んでおきましたので、引取だけですみました。また、ビール・酒・チュウハイ・オロナミンやリポビタン・コーヒー・お茶などは、前年の明細を見ての買い出しを車で行きました。これで準備が完了しました。

毎月、会費の入金チェックをしたり、総会や懇親旅行の資料をきっちりと丁寧に残しておいてくれている前任者に感謝しています。彼は、もと公務員だったからでしょう。

近所の駐車場へ大型観光バスが来て、買出しの荷物を積込み、旅行臨時会費を徴収してから、自由に乗りこみます。その時、関所のごとく、おつまみをこの会費と交換に渡すと、「高額なおつまみやなぁ」と面白い冗談を言う人もいました。

皆楽しみにしていたのか、集合時間前には全員集合し、予報がはずれた好天気のなかを早目の出発になりました。旅行実行側としては、バスの中でアルコールを飲んでもらえたら旅館や昼食レストランで飲むより、原価で安価に済むなぁと思いながら、添乗員さんにビールなどを配ってもらいました。バスは、すぐにガイドさんの説明が聞こえなくなるほど賑やかになりました。また、会長さんの「そこそこ(美人)のガイドさんに来てもらいました」との朝の挨拶にも盛り上がり、この旅行中には「そこそこのガイドさん」と呼ばれていました。

北近畿道は、わが村より1週間遅い桜がチョウ満開でどこまでも続いていました。
地場産業の鞄屋さんで買物をして、地場産業の但馬牛のしゃぶしゃぶ鍋の昼食をとり、桜満開の出石城下町を散策して、天然温泉かけながしの宿に着きました。
温泉町で一番のI旅館は、陛下も訪れた写真が飾られていました。また、旅館の人も桜満開の今が一番良い季節です、と言っていました。
湯船に浸かりながら、やっぱり旅は良い温泉と豪華な食事が一番やなぁと思いました。そして、途中の観光は付け足しでも結構でよい。
また、2次会のカラオケ貸切でも、歌の上手な人がいっぱいで、盛り上がりました。

翌日バスに集合すると、朝に荒湯で温泉卵を湯がいてきて皆に配る人もいました。
蒲鉾や海産物の土産屋さんに寄り、鳥取砂丘の風の強い山にも登り、天然海水いけす料理の昼食をとり、かにっこ館を見学し帰途に着きました。

出発した駐車場への到着時間は、工事中もあるものの途中で高速ができていたので、1時間早い到着になりました。
どこが不景気か?と疑うぐらいの高齢パワーで、バスのトランクには、お土産の山・山・・・
そういえば、到着前に「土産買いすぎて持たれへん、迎えに来てくれ!」と携帯電話を嫁さんにかけていた人がいるぐらいでした。

こんな様子を見て、僕はふと思いました。
戦後、日本経済を動かしてきた人々の高齢パワーは、今も健在やと・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学の同窓会

2010-04-12 | 行事などいろいろなこと
中学の同窓会参加は、3度目でした。会場は、大阪城の近くのKホテルでした。

42歳の厄年と60歳の還暦に学年全体の同窓会があって以来で、今度はクラスの同窓会でした。
他のクラスの有志を含めて、担任のM先生・H先生と31名が集まりました。
当時に卒業したのは、一クラス50名の生徒数で十一クラスもあり、学年の生徒数は合計550名で、さすがに団塊世代でした。

同窓会というのは、生存者の確認のようなものです。クラスメイトですが、1回目にはK君が事故で欠けて、2回目には海上自衛隊のN君が欠けて、3回目の今回にはO君が欠けていました。
O君とは喧嘩した思い出があります。それは、クラスでも背が低かった僕が大きいかったO君が手を出す前に平手打ちをかましました。喧嘩に負けることは初めから分かっていたので、最初の一発ぐらいかましておかないと、との計算がありました。あとは、ボクシングのサンドバックのようにボロボロに打たれっぱなしでした。誰かが止めに入り終わったことを今でも懐かしく記憶に残っています。これは、負けるとわかっていてもしなければならない喧嘩だったといまでも満足しています。
なお、前回同窓会の写真では、O君と肩を組んで写っていました。

担任のM先生が、記憶では君は小さいかったので身長が伸びたのは高校生になってからやろう?といつも尋ねます。僕はいつも、栄養失調やったからです、と答えるように決めています。先生方は、おおぜいの担任した生徒をよく覚えているんだなぁといつも感心しています。

なお、桜が満開で会食後の花見に行きましたが、私は風邪をひいていおり明日も旅行の買い出しがあるので、お先に失礼しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする