庭で座ってのいろんな思い

庭の四季で花や木との語らいを写真とともに思いついたら記載する

朝食はフルコース

2020-10-06 | 行事などいろいろなこと
コーヒー、牛乳、トマトジュース、豆乳、
バナナ、リンゴ、ナシ、トマト
キャベツとハムエッグ、
ヨーグルト、
トースト一枚
おまけに薬は
コレステロールの薬
それに健康サプリメントのセサミン

ピアノ教室の「喜びの歌」は、
上の音・・ミミファソソファミレ・・は得意ですが
下の音・・・ドソソソ ソ(八分音符)からはじまる、複雑怪奇な楽譜

右手と左手が交互になったり
同時になったり
その上
左子指の全音符を押さえながら、他の左の指で四分音符や八分音符うんぬんと混じったり、ピアノの鍵盤を弾いたりします。

右手を気にしていたら、左手の音符を間違えたり、八分音符を気にしていたら、手前の四分音符が八分音符になってしまったりします。
うまく弾けません。
右脳と左脳を一緒に使う?????????
これが認知症に良いのかなぁ~
と思いながらすごしてしまいます

さて、
藤沢周平の「蝉しぐれ」の中、幼なじみの二人で
川で洗濯をしていたお福が、指を蛇にかまれて血が出た
それを文太郎が口で吸って助けたことがあった
そこで、恋心が芽生えた

時は流れて、
藩主の側室になって跡継ぎを設けたお福と文四郎とが出会った
お福の会話で、
「・・この世に悔いを持たぬ人など いないのでしょうから はかない世の中・・・」
と話しています

思うようにはならないのが世の中です。
「人間は 後悔するように 出来ておる」そうです。

・・・・人生は未完成・・・・が分かりそうな気がします。

ブルーデスクBDで撮った映画が200枚以上?たまりました
一枚に4映画が録画されているとしても800映画
正月も休まずに、毎日毎日2時間の映画を観ても、2年以上かかります
さて、あなたならどうする???
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2020-10-02 | 行事などいろいろなこと
10月1日は中秋の名月でした
近所のケンちゃんからススキや萩をもらいました
夜のウオーキングで
19時前から
東の山から
満月が昇ってきました
9月15日ぐらいか?と
思っていましたが
名月が
今年は遅かったようです

「名月や
池をめぐりて
夜もすがら」

有名な松尾芭蕉の句です


さて
近所の駐車場と畑が
建売住宅造成工事で
8月お盆明けから始まりました

500坪ほどの造成工事が
壱月半かかって
ほぼできてきました

来年の春には
住宅が完成して
賑やかになっていることでしょう

追伸
秋の七草は
女郎花・すすき・桔梗・撫子・藤袴・くず・萩

お好きな服は?と憶えるそうです
(お す き な ふ く は?)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする